休職命令とは解雇の猶予を言います 社員が私傷病で働けない状態になった場合、本来解雇となるわけだが、休職命令を出して疾病の回復を待つことが多い。休職期間を経てもなおも回復しなければいわゆる自然退職となる。休職命令とはいっても背後に退職を控えているため、法律の世界では「解雇の猶予」と考えられている。 復職の判断は難しい 休職期間中の治療などによって健康状態が回復した場合には「復職」となる。経営者は復職させなければならない。この復職の判断が難しい。雇う側としてはちゃんと働いて欲しいと思うし、雇われる側は少々無理でも雇用を維持して欲しいと思うので、そのせめぎ合いの中で難しい判断を迫られてしまう。 完全…