前回の続きです。 約10か月の休養を経て、私はコンビニのアルバイトを始めることにしました。 今までやってきた仕事でレジを触ったことはありましたが、小売業は10年以上ぶりでした。 まずは週に三回、一日4時間ほどから始めました。 コンビニは商品の入れ替わりも激しく、色々なキャンペーンが次々に始まるので目が回りそうでした(笑) それにホットスナックの作成や宅配便の受付、公共料金の支払いなど覚えることも多く大変でした。 世の中的には「コンビニ店員は誰でもできて時給も低い仕事」的なイメージがあるように感じますが、実際にやってみると臨機応変に色々なことができないと難しい仕事だと思いました。 まわりの同僚た…