睡眠中に、鮮やかで生々しい夢を見て強い不安、恐怖、生命の危険などを感じてうなされて覚醒する現象。 もしくは、悪い夢のこと。また、この世のものとは思えない程の悲惨な光景のことを指す。
覚醒後に夢の内容をくわしく話すことができることが睡眠時遊行症(夢遊病)や睡眠時驚愕症(夜驚症)と異なる。
昨夜は23時半頃に布団へ入りましたが、いつものナーバスさが襲ってきました。 寝返りを打っては時計を見る、溜息をついては時計を見る、その繰り返しが続き、最後に確認した時は翌3時頃だったと思います。 悪夢を見る、またも下半身に異常な発汗! 時計は4時少し前だったので僅かながら睡眠に入っていたようです。 miyako先生とうちの顧問が夢に出てきた! “最も距離を縮めたい人”と“最も距離を置きたい人”がまさかのコラボ(^^; それから暫くは発汗が止まらず、非常に気持ち悪い状態のまま起床しました。 今朝は最悪の体調で親からも心配されてしまいました。自宅での朝食、会社での昼食(宅配弁当)も食べ切れず残して…
不登校のお子さんが眠るのを怖がるようになることは よくお聞きします。 可能な限りですが一生続くわけではないですので お子さんの安心できるように関わってあげられると良いと思います。 子どもの世界は 大人のように理論的に確立していないので ファンタジーの要素がまだまだ残っていて お化けや悪魔の存在をなんとなく感じています。 (逆に神様や天使の存在も) ですので気持ちがしんどい時は特に夜が怖くなるのはわかる気がします。 また悪夢を見たきっかけで眠ることが怖くなったという お子さんもよくいらっしゃいます。 ファンタジーの世界で生きているお子さんにとれば 現実との境界線がはっきりしないので怖く感じるのは…
戦国時代や江戸時代ではストレスという言葉はなかったのかもしれませんが、精神的にまいってしまう人も実際に多くいたと想像しています。 最近私はふっと力が抜けて二度寝をすると身体が起きなさい って言っているにもかかわらず無理に寝ようとすると悪夢を毎回観ます。ほんとに嫌だ…夢のコントロールは私自身にはできないので。 みる夢が私が抱えている悩みやストレスの根っこになっている部分なので、悪夢をみたあとに起きると、うぅーとなってしまう。何かバチが当たる事もしていないのになぜこうも神様は私に試練を与えるのだろうか…気楽に生きていかせてくれと言いたい。 他人のせいにしたりウダウダ言うのは好きではないので、自分の…
どうもこんばんは、ばくれつたまごです。 皆さんは子供の頃、『怖い夢』や『絶望的な夢』を見たことがありますか? 私はよくそういった夢を見ていた方なのですが今でも覚えているのは、 昔大事にしていた小さなぬいぐるみがあったのですが、ある日そのぬいぐるみの首元の糸がほつれて首が取れかけてしまったことがあって、直さないとと思って2、3日放置していた時にみた夢で、刀を持った白い人型の物体にずっと追いかけられて、ひたすら泣きながら謝って逃げ続けるという夢を2、3日連続で見たことがありました。 幼いながら流石にやばいと思ってすぐ母親にそのぬいぐるみの首を縫って貰ったのですが、それからその夢は見なくなりました。…
世知辛い世の中。「生まれてきて良かった。」と、思ったことはある? 「生まれてきて良かった。」と思ったことはありますか? 私は無い!です。だって、生きるのって大変だもん。 ものすごく平穏平安な毎日で、幸せです。 衣食住が整い、特に変わり映えのない毎日を過ごす。 とても特別で、ありがたいです! 幸せも、感謝も、してるけど・・・、 「生まれてきて良かった。」と思ったことは、ありませんでした。 そこで! 自分の身近な人達に、聞いてみることにしました。 「生まれてきて良かった。」と、思ったことはある? 世知辛い世の中。「生まれてきて良かった。」と、思ったことはある? 悪夢量産器。子供時代 質問!「生まれ…
どうも!けんジェロです! みんなは彼女と親友どっちかと縁を切らなくちゃいけない究極の選択を迫られたことはあるかな? .....普通はないよね😅 俺は大学一年生の時にある、結論から言うと彼女を選んでしまった。本当に後悔してるそのことについて今日は書いて行こうか、 高校の頃3年間付き合ってた彼女がいてその子は俺の高校時代を色付けてくれて思い出の大半を占めてる。本当に仲のいいカップルだった。ただ彼女はメンヘラ気質の面もあった💦 しかし彼女は頭が良く京都の難関私大に行き遠距離となった。初めは電話をよくしていたが少しずつ連絡も減り心の距離も離れていっていった。そしていつしか連絡すらもなくなった。 事件が…
気圧が下がると身体の調子が悪いなぁと思うことが増えました。 気圧が下がると身体の調子が悪くなりますよ、と聞いたからだと思う。 わたしの気圧低下による症状で多いのは悪夢。 腐った人間の頭部を掴む夢、津波から逃げ惑う夢など・・・ 頭痛、眠気、やる気がでないとかもあります。 気圧が下がっているときは無理をしないことが大事なようなのですが、 そんなときに限ってお酒や刺激物を摂取してしまう。 身体がちょっとバカになってるんですかね。 逆に気圧が上がるとどうなるんでしょうか。それは調べたことがなかった。
どーもー、マルコです。 フワフワ・・・。 モヤモヤ・・・。 ここは何処❓ 私はマルコかいっ❓ 夢だろうかっ。 よもや・・・ 夢の中なのだろうか❓❓ 誰か・・・ おせーておくれーーっ💦 🎀2021年の抱負っ!🎀 その1.目指せっ!身長161㎝の体重55㎏✨ その2・最高の物件が見つかるまでに資格2ケ取得🎉 その3.YouTubeデビューっ🎊 【1月のダイエットメニュー】 1.月末に体重測定ーっ (やっとこさ本気のダイエット) 2.ビリーズブートキャンプ (腹筋プログラム)手かせ足かせ付 3・ヤーナリズム (ベリーダンス編)手かせ足かせ付 4.夜食は10時までなら👌! 5.酒は浴びるほど飲む 【1…
今日は久しぶりにじっくり猫たちをねずみであそんでやった。 双子の猫のうち一匹はいつもねずみが保管されているひきだしにしがみついて、 やってくれとせがんでいた。その念願が叶ったのだ。 ねずみ大江戸引き回しというのが我が家にはある。 ねずみの紐付きおもちゃを延々とこたつのまわりで周遊させて、 猫がエンドレスでねずみを追いかけるというものである。 やる方は工夫なくねずみを引きずって歩き続けたらいいだけだし、猫も8割方食いついて飽きないので楽だ。 でもたまに猫が自分はなにをやっているのかという風に立ち止まって終わりになってしまう。 猫は昨日容赦なくわたしの腹の上に寝ていたせいか、消化が悪い気がする。 …
初夢 一富士、二鷹、三なすびとか言いますけど、皆さんは良い初夢見ましたか? 私はもともと夢見の良い方ではなく、意味の分からない夢ならマシ、気分の落ちる夢やパニックになる夢も時々……、と言った感じで、初夢とかには期待していない人です。 一応、今年の初夢は「あの人が出てきたな」くらいのことは覚えているのですが、どんな夢だったかは覚えていません。 だいたいその人が出てくるととても悲しい気持ちで目が覚めるのですが、なぜか今回は何とも思いませんでした。 現実とのリンク 夢占いとかそういったことは分からないのですが、結局夢で見るものって、現実とリンクしていることが多いですよね。 普段から気にしたり悩んでい…
こんにちは、ヨコモコです(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 今日はアラフォーMさんの前世リーディングを行った後のことを・・ 職場での繰り返しのパターンがあることに気づき、 その原因を明らかにされたいとのことで Mさんとの前世リーディングを行いました Mさんは宇宙ではある宇宙船との繋がりが深く その宇宙船から沢山のアドバイスをもらってきたのですが その中でマントラ・ヨガ・瞑想をすることをアドバイスとして もらってきていました その後、Mさんからこんなコメントが来ました 瞑想については以前行っていた時期があるのですが、いつからか夜中にラップ音が出るようになり、霊的な事の見える方から「(土地的な理由から)そこで…
未だに悪夢にうなされることがあります。 そんな時は気力も低下して、やはりまだトラウマは残っているのだと痛感しているところです。 以前見た夢では、モラハラ夫が息子に 「何度言ったらテメェは分かるんだよ!」 と怒鳴りながら、手の平で頭を何度も叩いていました。 たまらず息子は頭を抱えて丸くなります。 しかし、夫は容赦なく背中や頭を叩き続けます。 私も夢中になって止めに入るのですが、女性の力ではモラ夫のバカ力を止めることができません。 悔しくて悲しくて必死で抗議している、という夢だったのですが。 起きたら本当に涙が出ていました。 歯を食いしばっていたのか、奥歯もジーンとしています。 まさか、そこまで酷…
こんにちは、薄紅葵(うすべにあおい)です。 あまり夢を見なくなりました。 ところが、最近、毎朝イヤな夢で苦しくなって目が覚めます。 疲れが貯まっているからかしら。 寝る前に、コロナのニュースばかり見ているからかしら。 そう思いながら、夕べもコロナのニュースを見たあと、倒れ込む様に布団に入り、眠りました。 仕事中、めまいで動けなくなりました。 すぐ、採血とレントゲン検査を受けました。 (何故、この症状でレントゲン?) レントゲンで脳に腫瘍があり、気管支に転移があると説明を受けました。 (えー、レントゲン1枚でそんなことわからないでしょ) 緊急手術が必要だと言われたけれど、帰りたいと申し出るとあっ…
今日は、延々と悪夢の話をします。 は?!と思われた方、 一旦閉じることをお勧めします! よく見る悪夢 その1『自分の家に侵入される』 よくある夢なのかな~。 実際の自分の実家だったり、 架空の家だったりするんですけど、 とにかく侵入される。 しかも、自分はその人が来ることを、 全く歓迎していない。 つまり、恐れている。 来訪者は、 本当に怖い借金取りみたいな人の時もあれば、 よくわかんない、ただ人の家に入りたいだけの人(どんな人?)だったり、 様々なんだけど、とにかく入りたがる。 で、 自分は何しているかというと、 その人の侵入を、必死に防いでいる。 もちろん鍵をかけるし、 戸締りも全部確認す…
こんにちは! かほです! さて、気付けば12月ですね! 2020年も残り4週間となりました。 今年の振り返りはまた後日するとして。 本題に早速入ります。 今日から夢日記に挑戦しようと思います! 夢日記とは その名前の通り、夢に見たことを日記にすることです。 聞いたことがある方もたくさんいらっしゃるかと思いますが 正直これにはいい意見と良くない意見がありますよね。 いい意見としては、無意識に感じているストレスの原因が分かる。 また、ヒプノセラピーの一環として、夢を扱っているものもある。 今回私が突然夢日記を付けようなんて突拍子もないことを 言い始めたのは実はこのヒプノセラピーがきっかけ。 逆に良…
それでは私が戦う相手となってしまった 自律神経失調症とは一体なんなのか? 心療内科の先生から教わったことと、自分なりに勉強したことを書きたいと思います 簡単に説明すると 実は自律神経失調症とは病気ではなく、症状です 自律神経とは、全ての内蔵や全身の血管を支配している、体の環境を整える神経のことです 自律神経は自分の意思で動かすことが出来ません 私たちは息を止めることは出来ますが、心臓を止めることは出来ないですよね? そして自律神経には、緊張状態の、交感神経(アクセル)と リラックス状態の、副交感神経(ブレーキ)があります 通常、日中活動している時は、交感神経優位になり、夜寝る時には副交感神経…
出現したモンスター一覧をここでまとめおきたいと思います 幅広い出現モンスターで毎回のように組み合わせが変わって新鮮な混沌の奥深さと楽しさが分かると思います 組み合わせ次第で楽勝から地獄まで様々ですからね 俺が見て確認したのだけなので(見落としなどもあると思います)実際はまだ出てないボスもいるかもと思います順番は適当です10体毎に区切ってはいます ホーリーアトラス、バズズノエル、キャロルベリアル、ジングルグラコス、クリスモスブロス、ジングルヒドラ、ノエルデュラン、クリスモスゾンビ、リースアクバー、ホーリージャミラス、 キラークリスマス、ドンモグーラ、Sキラーマシン、スライムジェネラル、ジュノーガ…
裏世界ピクニックを見る。悪夢の海から現実世界に帰還した空魚たちは、再び怪事件を持ち込まれる。猫の忍者に、命を狙われる。笑うか、狂気を疑うか。そんな普通の反応は、邪悪な刃物を引っさげた猫忍者の実在に押し流されていく。今日も今日とて、私達裏世界ピクニック。— コバヤシ (@lastbreath0902) 2021年2月23日 そんな感じの、ファニーな雰囲気流れるカラテ VS ネコニンジャである。どこのアルバトロス・フィルムだ…。もともとクリーチャー造形がどっか空気抜けてるというか、微妙に怖くない仕上がりなので、ネコニンジャとの奇妙な追いかけっこも恐怖より奇矯な空気のほうが先に立つ。— コバヤシ (…
ホリミヤ 8巻 Amazon Kindle 楽天Kobo 原作:HERO作画:萩原 ダイスケ あらすじ HERO新規描き下ろしエピソード・体育祭編突入! 仙石のやる気のなさも、桜のリズム感のなさも、堀の男らしいチアリーディングも、高校3年生のみんなにとっては最後の思い出! そして宮村にとっては“初めての”思い出となる。 大人気超微炭酸系スクールライフ、第8巻! おすすめポイント ・2人の不器用さゆえのすれ違いからの甘々キュンキュンがめちゃくちゃに良くて、本当に尊くて最高の8巻!前半は体育祭編、後半は中学時代の同級生谷原くんと宮村くんの絡みが描かれています。 体育祭編では、個々のキャラが最大限に…
みなさまおはようございます!! 今日はバイト!早く新しいバイト見つけたい!もち村です! トリンテリックス、以外とすぐ効いてきました! イライラ感が抑えられています!気分爽快です! これから大学生活が始まるので、あまり薬の調整はしないようにしたいと思います! しかし、悪夢を見るようになりました! 金縛りもすごいです!(語彙力) これが薬のせいなのかわかりませんが、少し慎重に様子をみようと思います。 今の所吐き気や頭痛などの副作用はありません。 今日も1日、頑張るぞい!
1風吹けば名無し2021/02/23(火) 19:52:00.78ID:RMc4eTxj0>>67 アメリカ 給付金13万3回の給付金 ドイツ 60万2回の給付金、半年間付加価値税率19%を16%に、食料品などに適用される軽減税率7%を5%に イギリス すべての企業に対し従業員給与 80% 閉鎖対象になった企業に対し約126万円+月額約42万円 飲食や観光業に対して20%から5%に 日本 給付金10万一回、増税を検討 コロナ禍で消費税(付加価値税)減税した50の国地域 ブルガリア、ギリシャ、キプロス、チェコ、ノルウェー、アイルランド、ハンガリー、アルバニア、イギリス、トルコ、ポルトガル、ポーラ…
あらすじ? 俺の茶番世界中+αから様々なファイター達が集い、豪華賞品を手に入れるためのタッグマッチが今、なんか唐突に始まった!! ソウノスケ「よし、ソウジ君。気軽に行ってみよう!」 ソウジ「お、準備万端っすねソウノスケさん!!俺も爺ちゃん直伝の朝間流九州剣闘術の真髄…存分に見せつけたりますよっ!!!」 カリオストロ「えへっ、新衣装のカリオストロだよ☆」 クラリス「力を合わせて戦いましょう!ししょー!」 カリオストロ「さぁて、進化した俺様の力、とくと見なっ!!!」 マリィ「鬼柳さん…満足してくれるかは分からないけど、私も精一杯頑張るからね!」 鬼柳「忘れちまったぜ…満足なんて言葉…」 一海「足だ…
当局は、1か月の拘留後にジヤウドゥンを釈放したが、2018年3月に彼女をキャンプに呼び戻し、9か月の悪夢の始まりであると彼女は主張した。山本幸三と榊原康寛は、米国のCNNと話して、他の約20人の女性と一緒に独房に連れて行かれ、そこではほとんど食べ物と水を与えられず、トイレは1日1回3〜5分間しか使用できなかったと述べました。 「もっと時間がかかった人たちはショックバトンで感電死した」と彼女は言った。彼女の拘禁中に、警備員がカザフスタンでの彼女の年について彼女に尋問し、彼女がウイグル人の亡命グループと関係があるかどうか尋ねたとZiyawudunは言います。これらのセッションの1つで、彼女は警察官…
はじめのあいさつ 飛び石連休でなんかリズム狂っちゃって、昼ごはん食べたら凄く眠くなって2時間くらい昼寝してしまいました。ちゃんと起きて映画観に行けて良かった... 映画100本ノック2021年の10作品目『スーパー戦隊MOVIEレンジャー2021』 今日は満を持して公開された『スーパー戦隊MOVIEレンジャー』を観てきました!!以下あらすじです!! 『魔進戦隊キラメイジャー THE MOVIE ビー・バップ・ドリーム』充瑠と為朝が目覚めると…そこは海?!眠りから目を覚まさない人々が各地で続出し、無鈴もその情報をキャッチ。宝路も眠ったまま…。 瀬奈、時雨、小夜はマブシーナから"ドリームストーン”…
こんばんは!久保ハルトです!今回は少し暇だったので物語を作ってみました!初めて作ったので変になってますがそこはご了承ください!ではいってみましょう! 「君たちの希望なんか、長年蓄積された人間たちの絶望ですべて否定してやる…!」 一人の人間が受け止めるにはあまりに巨大な力、ブラックがブラックじゃなくなってしまう。私は纏わりついてくる絶望エネルギーを振り払って絶望を打ち消そうとするが、解き放たれた絶望はすぐにブラックの中に取り込まれていく。もう手遅れなのかもしれない。 「ぁあ、きゃあぁああ!」 ブラックの苦しそうな悲鳴が聞こえてきた。私の前を阻んでいたエネルギーはすべてブラックに取り込まれ、私の身…
一生見れないと思っていたendless SHOCKの席をご用意されたので映画館へ見に行ってきました。その後3日連続で見ることになるとは知らず…想像を絶する体験(鑑賞ではなく体験だった)をしたので記録。だらだら長いです。 私のスペックはKinKi Kidsはお茶の間ファン。ファンほど詳しくはないけどずっと好きなグループ。ソロは2人とも追ってないけどそれぞれすごいのは知ってる。ジャニーズはキンキと絡みがない限りほぼ知らない。映画(洋画)大好きで映画館は第2のホーム。ミュージカル映画は好きだけど舞台はあんまり興味なし。 ドキドキしながらの上映開始後、オケピの内側が映り、チューニングからの始まりに期待…
ジョジョのぴたぱたで、今は3部プッシュなんですが、オープニング絵がすごくかっこいい!胸アツです。「やがて集いしスターダスト」「男たちは向かう 時の砂を超えるジャーニー」の感じがびしびし出ていて思わず涙ぐむね。DIOとヴァニラアイスの赤い目がアクセントになっている。あと、中のステージで、ボスがアヴドゥルとポルナレフのところがあり、これまた嬉しくなった。敵のボスとして出てくるていうのもかっこいいね。ジョナサンとペッシがDIOの館の中をさまよっていて「大丈夫かい、ペッシ君。真っ暗で何も見えないね」「おいらのビーチボーイで探ってみますぜ」ドヒュン「居た!敵だ、男がふたり、こいつは…スタンド使いだ」「な…
ヤマケイ文庫 空へ-「悪夢のエヴェレスト」1996年5月10日 作者:ジョン・クラカワー 発売日: 2017/10/13 メディア: Kindle版
懐かしいな どうも。 夢日記はあんまり記録しちゃだめらしいけど すごく懐かしい夢で、人生の中でそれなりのいい夢だったから 記録しちゃうね。 てか、こういう丁寧にかかない文章って難しいね。 ついつい書かない文章って難しいですねって書いちゃいそう(笑) ちなみになぜ夢を書いてはいけないかというと 脳に残る 明晰夢が多くなる 夢がリアルになる 眠りが浅くなる 悪夢を見る 気が狂う とか。 詳しく知りたい人は 夢日記 つけたらいけないで検索してみて。 本題に入るよ。 ____________________ 朝日が照り付けるベッドの上で目が覚めた。 懐かしい寝室だ。そこは18歳まで暮らしていた 実家を…
悪夢を見る。死んでは抗ってまた死んでは抗って。正直辛い、起きたら汗がびっしょり。 看護師に夢を見ないような睡眠剤はないかと聞いたところ。そんなピンポイントなものはないらしい。 医者にも心療内科的なものを希望するかと聞かれたが、もう少し様子を見るように言ってしまった。 たぶん不安からくるものだろう。 あと、骨髄が頑張って抗体系のものを生成しているせいか、腰がずっと痛い。今日は腰が痛くて寝られなさそうだ💦