2025年明けましておめでとうございます。本年もお地蔵さんブログをよろしくお願いします(ありがたいことにブログも9年目を迎えました) 昨年は未訪問の記事が多かったので、反省の意味も込めて今年の初記事は、実際に訪れたお寺から たこ薬師で知られる目黒の成就院では、お静地蔵尊という名前のお地蔵さんと出会うことができました。徳川二代将軍秀忠公の側室の名前を冠したお静地蔵尊は、どのような経緯で誕生したのでしょうか?お寺の基本情報とともに紹介していきたいと思います。 成就院の基本情報 成就院(じょうじゅいん)は天台宗のお寺で、山号は不老山。858年(天安2年)、慈覚大師円仁によって開山。本尊の薬師如来(た…