宗教の教えを守り、伝え、儀式をする場所。キリスト教ばかりでなく、浄土真宗、天理教などでも「教会」という。
1960年代、スペインの片田舎ガラバンダルで起こった聖母マリア出現が映画化されている。 www.youtube. 実際の記録映像。 www.youtube.com The apparitions of the Virgin Mary that took place in the 1960s in rural Garabandal, Spain, are being made into a film. Second one is actual visual records.
中世イタリアの大学生活 表紙 中世イタリアの大学生活 グイド・ザッカニーニ 著 児玉善仁 訳 平凡社 発行 1990年7月13日 初版第1刷発行 原題の直訳は、『十三、十四世紀におけるボローニャ大学の教師と学生の生活』となっています。1924年頃に書かれました。 ボローニャ大学の黄金時代を史料に忠実に描き出しています。 はじめに 世界最初の大学 ボローニャ大学の成立 世界最初の大学制度としての中世大学は、まずボローニャに生まれ、そして同じ頃パリにも生まれた。 パリ大学の方は教師中心の組織だった。 これに対して、少なくとも初期のボローニャ大学は学生の組織だった。 当時は外国人学生の方が多く、それ…
まず、私が神様から一時的に預かっている(借りている)賜物は、霊の識別能力です。英語では、spiritual discerning / discernment と呼びます。 対象のものが、悪魔・邪悪な霊から来ているのか、人間的な想いから来ているのか、神から来ているのかを見別ける能力です。 そのため、邪悪な霊、怪しい霊、間違った教えに 敏感に感じます。 また、教会の中で聖霊が働いているのか、宗教の霊が働いているのかも、敏感に感じ取ります。クリスチャンであったとしても、人間的な想いから語っている者もいます。 もちろん、識別力は、私の霊的コンディションの状態によってに左右されることもあります。 内住す…
なんとなくハンターハンター風なタイトルにしてみました(*'▽') 今日もね色々あったんですよ。 教会の牧師夫妻の奥さんとピアノの件で色々もめたし、本当にめんどくさいですヨ。 人間関係。 教会の牧師夫妻は自分を家族として見てるのでピアノを貸してくれてるのです。息子として扱われてるから、信者でもない自分に無償で毎日いくらでも貸してくれてるんです。 でもねー、奥さんはピアノに関しては讃美歌をちょこっと弾けるド素人。自分とは根本的に違うんです。自分はプロのピアニストに音楽史、音楽理論、楽典、聴音、譜読み、テクニック、演奏、全てを叩きこまれてます。 もう、戦メリ以下の曲なら初見で弾けます。でも、奥さんは…
昨日、教会と諸事情がありコレからは家での電子ピアノというブログを書きましたが、ある方に後押しされて、教会に行ってみたら、牧師夫妻はな~にも気にしてませんでした。 むしろ気にしていたのは自分だけという恥ずかしい事、この上ない。 それと今日は教会に小学五年生の男の子と7歳の女の子がいて、自分がエリーゼのためにをウォーミングアップで弾いたら興味深く見られて、子供だから好きかなと思ってアニメの鬼滅の刃の「竈門炭次郎のうた」を弾いてみたら、子供さんも親御さんも歌いだして驚きました💦 男の子はピアノをやっているみたいで、曲からして多分ハノンだと思いますが、やはり子供は凄いです。運指が流れるように弾いていま…
会社の仕事と教会の活動が忙しくなってきた。首はかろうじて回るし、見晴らしも良いが、綱渡りをしている感じ。生活に緊張感が出てきた。言い換えると、今までどれほど弛緩した生活を送っていたのかが分かる。ライター/ジャーナリストの生活は私の性に合っているらしい。取材の予定を入れるのが好きだ。昔はこんな感覚になることはなかった。 経済学にトレードオフの原則というものがある。何かを得るためには何かを諦めなければならない。カメラを買うためには、その代金として、16,000円の銀行券を手放さなければならない。至極単純な事実である。けれども却って、人生そのものを貫く法則のように思える。人々は交換によって互いの価値…
お疲れ様です。 数日振りに滅茶苦茶動き回って、ピアノをあちこちで弾いてきました。 正直、すっごい疲れてます。これ書いたらお風呂入ります。ホント疲れた。 今週のピアノレッスンもやはり素晴らしい先生でドンドン進ませてもらいました。 一応動画も上げたけど、随分進んだなあと思います。 あまりにもささいで微妙な違いで気がつかない人もいると思いますが、しっかり修正されてます。 後はもう今週で戦場のメリークリスマスのラストを教わりました。 先生としては最初と終わりを教えて中を修正する感じなのでしょうかね? でも、もうすぐで終わります。戦場のメリークリスマス。 後、ピアノを弾いている教会の周りで随分、自分のピ…
以前から気になっていたので、今回、これを書いておきます。 まず、お伝えしておくことは、 私は、ディスペンセーション主義でもキリスト教シオニストでもありません。 厳密に言うなら、私は思想的なシオニストかもしれません。でも、政治的なシオニストではありません。 どういうことかと言えば・・・ ユダヤ人が約束の地に戻ったことは神の導きであり預言の成就だと信じています。 しかし、その後、パレスチナ人が追い出され、また、お互いが激しく戦争をはじめました。この部分は、神様の方法ではなく政治的な思惑と介入だと思っています。 それまでは、お互いに相容れない違いなど様々な問題はありながらも、それでも、どうにか共存す…
リノベーションからみる西洋建築史 歴史の継承と創造性 加藤耕一 松本裕 他 著 彰国社 発行 2020年4月20日 第1刷発行 このブログを書くにあたって、ヨーロッパのいろいろな歴史的建造物の歴史を調べていると、どの建物も多くのリノベーションを経てきていることがよくわかります。 本書は、リノベーションの観点から、西洋建築史の豊潤なる魅力を解き明かそうと試みています。 歴史上の建築家とクライアントは、何を考え何のためにそのリノベーションを行ったのか?幾つもの事例を対象に、その背景を丁寧に解き明かしています。 第1章 都市組織の中に生き続ける古代建築 リノベーションの手法 ・部分利用 エレメント保…
ピアノ練習は今日も教会に行って頑張りました。 とはいえ、レッスンは今週はGWで無いので来週までのやる事が全て終わってしまい、ピアノも戦場のメリークリスマスを勝手に進めては駄目だと言われてるので、正直やることが無いです。 ので、今日も今日とて戦場のメリークリスマスとエリーゼのためにを弾いてました。勿論ほかにも竈門炭次郎のうたとか讃美歌とか色々弾いていますが、中々難しいものです。 メインの戦場のメリークリスマスが進められないのは。 YouTubeもあげるのが苦しくなってきてます。弾けるものが無いので。 ので、来週のレッスンまでは多分、上げられないと思います。 今回のYouTubeは原点回帰で「エリ…
6月8日(木) 2023 令和5年🐰水無月(みなづき) 🌖 4月20日 こんにちは皆さん、f(^^)v 札幌、昨日7日の気温 最低15.5℃ (平年12.3℃) 最高19.9℃ (平年21.0℃) ⬇️今朝7:20頃の手稲山方向 ⬇️今朝9時頃の三角山方向 6月8日の札幌⛅️🌤️🌥️🌥️ 予想最低14℃、最高25℃ 日出🌇3:56、日入🌄19:12 今日は雨はなさそう ⬇️今朝の札幌駅周辺の様子 いい天気です。風が爽やか〜 ⬆️ここの日陰でちょうどブログ更新〜撮影画像上げました⤴️ YOSAKOIソーラン2日目 今朝のニュース 【日本🇯🇵の情勢】 ◯マイナンバーカード登録問題…子供の銀行口座紐…
札幌【占い.口コミ.当る.2023年】北大前、夢占館(ゆめせんかん)の石原聖山(いしはらせいざん)『北区の占いの父』が貴方の【2023年!!干支(えと)癸卯(みずのとう)】を的確に占う!2023年6月8日(木) 札幌北区の占いの父ー 夢占館(ゆめせんかん)の石原聖山が貴方の『2023年!!干支(えと)癸卯(みずのとう)』を的確に占う!占い歴25年、お悩み相談人生アドバイザー『占い&お悩み相談BOX夢占館(ゆめせんかん)』ー石原聖山の元気が出る世界の名言,格言をあなたに・・・2023年6月8日(木) 人は生きていると必ずと言っていいほど悩むときはあります。しかし、その答えをいつまでも出せずに一人…
こんにちは!Yukiです。 シンガポールから10年越しの夢を叶えてニュージーランドへ移住した過程をお届けしています。 先週末は、月曜日がKing's Birthdayで、ニュージーランド祝日でした! なので、3連休を利用して、わたしが住むネルソンから車で2時間ぐらいの町、Pictonというところへ小トリップにいってきたよ!! Pictonは、北島と南島をつなぐフェリーのりばがあるところで有名な町。 そして、Marlboro sounds っていうきれいなビーチや原生林がある入り江への船の拠点となっている港町。 はじめていったんだけど、想像を超えて すっごくよかった!!! 着いた瞬間に、美しい入…
おはようございます。本日の小説は唯乃 尭(ただのぎょー)先生の「追放された公爵令嬢、ヴィルヘルミーナが幸せになるまで」です。月曜日とのつながりは「平民と公爵令嬢の身分違いの恋」です。町民Aもそうでしたけど、平民が貴族と結ばれるためには、並々ならぬ努力と業績が必要みたいですね。 「お前との婚約をここで破棄する! 平民の研究者が功績を上げて勲章を与えられたからな。お前をその褒美として嫁がせよう!」 王太子の婚約者であった公爵令嬢ヴィルヘルミーナは、夜会の席で婚約を破棄されて平民との結婚を命じられる。 王太子に嵌められ、実家である公爵家からも僅かな手切れ金だけ渡して追放され、顔も見たことのない平民の…
2023年6月8日の始まりです。。。今日は二度と帰ってこない大切な日です。目一杯頑張って心から感謝して生きましょう。 毎朝川の堤防を歩いていると出会う生きもの何回も以前の紹介してるんですが。いつも会います。近寄っても逃げません。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 草を食べて生活しているんですね。草はいくらでもあるしお金はいらない私も草で生きられたらお金もそういらない人間は贅沢すぎるよね~~ この水もあって当たり前と思う心。。。これは悔い改めないと駄目だといつも思います。。。悔い改めとは何か???今度6月18日にYouTubeで…
Book Review 30-1マンガ #オーウェル『1984』を漫画で読む 『#オーウェル『1984』を漫画で読む』(ジョージ・オーウェル/文・フィド・ネスティ/絵)を読んでみた。オーウェルは『#動物農場』で既に高い評価を得ていた。『1984』は翻訳本で何回か読んでいるが、大部分忘れている。「原文を忠実に引用しながら作られた初の漫画化作品」と謳っているので購入してみた。 ここで描かれているディストピアはどのようなものか。本書のイラストの印象的なところを追ってみよう。3部に分かれている。Part 1。テレスコープから声が流れる(スイッチを切ることはできない)。監視装置でもある。住宅の階段に「B…
【なぜテレビで報道されない?!高市早苗氏政治資金不正疑惑、まさか言論弾圧?!】旧統一教会関連団体もパー券購入か?パソナとの不透明な金銭関係も~高市氏とナチス極右活動家とオウム真理教の繋がり~ ■安倍政権の言論弾圧「放送法解釈変更」をめぐる総務省内部文書のリアルすぎる中身! 高市早苗はこれでも「捏造」と言い張るのか excite.ニュース 2023年03月05日 https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_litera_12498/ ~~~ 安倍政権下でおこなわれた報道圧力の実態がつまびらかとなる内部文書が公開され、大きな問題となっている。 2日に立…
↑1日1回の応援ポチが励みになります。 桜草です🌸 6.5前期の情報が広場で公開されました。 ストーリー、新装備、ハウジング関係など色々な情報がありましたが… 私が気になったのは、あくまのきしです。 バグレア教会跡地に出現するようになるとか。 元々あくまのきしは迷宮3階の細い通路マップでのみ、低確率で遭遇できたモンスターです。 コインボスなどでショートカットした場合は絶対に会えません。 これまでモンスターリストを諦めていた方には嬉しいのではないでしょうか。 あとコラボがどうなるか気になりますね。 ドラクエシリーズやFFのコラボだと今更珍しくもないので、何か驚くコラボが来るのでしょうか? 「ドラ…
フランス大統領 エマニュエル・マクロン へ 2023-06-08:拝啓、トランプ氏の最大のライバル、デサンティス氏が大統領選出馬を表明した。私は、彼はトランプ氏に勝てないと断言する。 彼は昨年、性的少数者(LGBTQ)についての学校教育を制限したことで注目を浴びた。LGBTQ差別では、彼は大統領になれないだろう。 共和党支持者の間ではトランプ氏への支持が根強い。CNNが5月24日に発表した世論調査では、トランプ氏支持が53%、デサンティス氏が26%だった。順当だね。 それでもトランプ氏は警戒しており、デサンティス氏の出馬表明について自身のSNSに「彼の選挙活動はひどいものになるだろう。見ていろ…
渋滞中にイライラしない技術の一つをご紹介します。運転に差し支えない範囲で、意識を外に向ける方法です。 国道43号線は大阪〜神戸を結ぶ幹線道路で、大型車が多く走行します。物流のトラックや、建設作業車をのせたトレーラーなど、各所の他府県ナンバーが見る事ができます。遠方であれば高速を使うでしょうから、この界隈で荷物を上げ下ろしする車両なのでしょう。 国道43号線道意交差点 尼崎市 右に商業施設Amadoが見えます。この数キロ先が渋滞ポイント五合橋です。
バイデン大統領 へ! 2023-06-08:拝啓、 #LGBTQ #RUSSIA #EMP_THREATトランプ氏の最大のライバル、デサンティス氏が大統領選出馬を表明した。私は、彼はトランプ氏に勝てないと断言する。 彼は昨年、性的少数者(LGBTQ)についての学校教育を制限したことで注目を浴びた。LGBTQ差別では、彼は大統領になれないだろう。 共和党支持者の間ではトランプ氏への支持が根強い。CNNが5月24日に発表した世論調査では、トランプ氏支持が53%、デサンティス氏が26%だった。順当だね。 それでもトランプ氏は警戒しており、デサンティス氏の出馬表明について自身のSNSに「彼の選挙活動は…
いろいろ大変な世のなかで、日々ニュースに接していると暗い気持ちになりがちだから、たまにはなにもかも忘れて小説をどっぷり楽しみたい。そういうときにピッタリの小説たちを10作紹介。 まじめな感想は個別記事に書いているので、このまとめでは、私から見たそれぞれの作品の素晴らしさをとにかく熱く語ります。 小野不由美『十二国記』シリーズ 【おすすめ】小説ではなく人生そのもの『白銀の墟 玄の月』 - コーヒータイム -Learning Optimism- 月の影 影の海 (上) 十二国記 1 (新潮文庫) 作者:小野 不由美 新潮社 Amazon 月の影 影の海 (下) 十二国記 1 (新潮文庫) 作者:小…
【「プロ野球の父」正力松太郎とは?】「ビジョン・オブ・アメリカ」読売新聞、日本テレビとアメリカCIAの関係~原爆投下の広島を“親米”に変えた「原子力の父」は日本人を洗脳したのか?~ ■正力松太郎 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E5%8A%9B%E6%9D%BE%E5%A4%AA%E9%83%8E ~~~ 正力 松太郎(しょうりき まつたろう、1885年〈明治18年〉4月11日 - 1969年〈昭和44年〉10月9日[2])は、日本の内務官僚、警察官、実業家、政治家およびCIAの協力…
図1 <今日の聖句> 2023年6月8日(木)テトスへの手紙3章5節 5神は、わたしたちが行った義の業によってではなく、御自分の憐れみによって、わたしたちを救ってくださいました。この救いは、聖霊によって新しく生まれさせ、新たに造りかえる洗いを通して実現したのです。 黙想し祈りましょう。 2023年6月7日(水)ローマの信徒への手紙8章14節 14神の霊によって導かれる者は皆、神の子なのです。 黙想し祈りましょう。 <今日の聖句>履歴 <わたしたちの願い> 日本基督教団坂戸いずみ教会 <キリストの愛とともに歩もう> 34あなたがたに新しい掟を与える。互いに愛し合いなさい。わたしがあなたがたを愛し…
内閣総理大臣公邸の魑魅魍魎から、政治家の皆さんは何を恐れているのだろうと考えていたら、もしかすると「裸の王様」だと気づくことかもしれないと思えてきました。 やはり「自分を証明するカード」にするには不安が大きいインシデントレポートがたくさん出てきたというのに、ヒューマンエラーという用語が技術的なことや現場の人たちの責任だけの話になってしまいそうな雰囲気ですね。 *「欠陥のある決定の兆候」* もう巨額をかけて動き始めているのだから後戻りはできない、技術でなんとか解決するという社会の雰囲気になりそうな、それこそが「失敗」ではないかと漠然と思っていたことが「裸の王様」という言葉とつながりました。 20…