最近は健康・美容ブームもあって注目度が高まっている「甘酒」。 実は、俳句の世界では夏の季語です。 そして東北では、「夏に飲む冷たい飲み物」として「冷やし甘酒」を思い浮かべる人も多いくらい、身近な飲み物でもあります。 今週のお題「冷やし◯◯」に合わせてお送りするのは、夏の強い味方「甘酒」の話題です。 最近は冷やし甘酒を自販機やスーパー・コンビニで見ることも多くなった。 甘酒は大きく2つのタイプがあって、酒粕から作るタイプと、米と麹から作るタイプがあって、後者なら独特の香りも少なくて比較的飲みやすく、しかもノンアルコールです。 東北ではこの米と麴タイプの甘酒をよく飲む地域が多く、自宅で作るという家…