漢方セミナーブログを読んでいただき、ありがとうございます。 漢方セミナー講師 今田 志穂(こんた しほ)です。 みなさんに、お会いできて嬉しいです。 前回のブログを読んでいただけると嬉しいです。 本日のテーマ 『肝(かん)と関係が深い食材についてパート7』 肝と関係の深い食材の7つ目は、アサリです アサリには、血を補う作用があるのと鉄や造血作用に必要なビタミンB12が含まれています。 むくみ、咳、貧血、精神の安定にも作用があります。 生薬では、アサリの殻が使われており、ゴウリフンといい粉として使います むくみ、消化を助ける作用を持っています。 次回に続きます 本日も、お付き合いいただきありがと…