札幌で護身術や、護身術のために合気道に関心を持つ女性も多くいますが、殆どの人は護身術に関して、先入観、思い込み、固定観念を持たれています。 たとえば護身術とは手首など、どこか掴まれたりしたような時に使うものとか、暴漢相手に使うものが護身術であると、考えてはいないでしょうか。 確かに一般的に教わる護身術の多くがそうしたものであるため、間違いではないのですが、札幌女性合気道で教えている護身術とは、 手首を持たれた時とか、暴漢相手に使う護身術は、あくまで数ある護身術の中の一つであって、護身術の全てではなく、暴漢に限らずあらゆる危険から身を守ることが護身術であると考えています。 たとえると熊に襲われた…