参政党の憲法改正草案で消された条項 mainichi.jp 毎日新聞がまとめてくれていたので紹介しておく。参政党支持者は「当たり前のことは省略しただけ」などと擁護するが、当たり前のことなら書けよ。逆に書かずに成立する法律って何?書いていないのに何らかの効力を持つ法律があるならそっちの方が怖いわ。 なお、イギリスの憲法は不文憲法と紹介される場合もあるが、これは1つの憲法条文としてまとめられていないというだけの話で憲法に相当する内容は複数の文書として存在している。 凍結アカウントがサブ垢で復活 JapanNewsNavi関連で凍結されたアカウントがサブ垢を使って復活している。そもそも凍結されなかっ…