河合神社に続いて テクテクと森を歩いていきます 小川もありまして 何か出店もあり 賑やかな休日に なっていました 昔々にも雅な流行りものを 売りに露店のような店屋が出て いたのでしょうか? 時代が変わり それでも人々は 笑顔を絶やさず 家族で友達で この神社に足を運んでいる そんな絵図を思い浮かべていました さて 鳥居の手前でトカゲ様を見つけた娘 これは歓迎の印だったはず? ありがたいお出迎えありがとうございます では一礼して失礼します さざれ石 触らせていただきます パワーいただけるかなぁ 相生社 子どもたちの縁を願いました 御朱印もいただきました 手書きですごい達筆な方で ちょっと感動して…