こどもの日に行ってきた福知山の「才ノ神の藤」のつづき....昨日の写真はRICOH GR Digital IVに続いて、今日はD7000に90mmマクロと50mmが混在。カメラが古くなってきたせいか、晴れた日には液晶モニタが見えにくくなってきた。この日も見にくいと思いながら撮り続けて、帰ってファイルを見て....しまった、露出補正が-1.0EVに!! 見えにくかったハズだ!!ということで、古いLightroomで補正した大失敗のフジ達.... この日一番気になったのは、この藤棚の外の山に咲くフジの花。てっぺんまで咲いてるけど、けっこう高いトコよ。まさか一本のフジの木じゃないとは思うけど、それに…