Mr.Children 16thシングル。 バンド活動を無期限中止宣言のあと、復活シングルとして発売。売り上げは107万枚にのぼる。ミスチル記念すべき10作目のミリオンセラーを記録。ドラマ、『殴る女』主題歌。 1 終わりなき旅 2 Prism 卒業シーズンや新生活を始める季節に聴きたい曲としては上位にあがっている。
終わりなき旅
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 現在頂いている仕事が忙しくなってきました。 よって、しばらく写真整理は止めて、雑記を休憩時間に書きたいと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 開発は、すんなり終わる、ことは無い 開発は、すんなり終わる、ことは無い 昨日は現場で、すんなりテストが終われば帰れるかも!と思っていましたが、甘かったです(泣)。 更に複雑なパターンを提示され、それは対応してませんよぉ...となり、コーデ…
明日は朝から大事な予定があるので短めに短めに…と。 大事な予定があるなら寝ろと言う話 私は今、私の心の中に 大谷選手 安西先生がいます。 そして現在は ダルビッシュ選手と 源田選手を育成しています。(どう言うことかは次回 最近、就活で정신없어가지구...(突然の韓国語、ちょうどいい日本語が出てこなかった) まあ、すなわち忙しなく生きてますってことですね で、気持ちを強く持たなきゃー!とか、これでいいのかー!とか、色々思うわけです。 その際、心の中の大谷さんがこう言うわけです。 なるほど、私の中の大谷さん、ありがとよ そして弱音吐きそうな時にいつも安西先生がこう言うのです。 神か? 私はこのセリ…
何事も目的を見失わないことが一番大事だと思う 例えば就活だと 就活で内定を取ることじゃなくて、 「自分がしたいこと、夢の実現ができる仕事を探すこと」 これが目的なんだと思う。 「早く内定とって就活終わらせたい」と、当然思う。 だけど、私にとってはこの感情を 絶対に優先させてはいけないと思う。 私がここにこのような文を書くのは、 自身がたまに「終わらせたい」という 感情を優先しそうになるから。 だから、ここに記すことで自分に言い聞かせたい。 とある調査では、今の時点で内定保持者が50%近くいるらしい。 正直、びっくりした。 この数字を気にしている自分がいた。 ここで性悪な私登場 いいですか、この…
次の火曜日に英会話教室で先生たちに提出する宿題について考える。自由課題ということなので、いったい何を書くべきか考えあぐねてしまったのだった。英語学習関係のグループをWhatsAppで管理しておられるPiliさんとこのことで話をする。彼女からいろいろアイデアを提案していただき、私もあれこれ考える。ふと、自分がアナログ派かデジタル派かという話題はどうかと思った。他にも移民問題について考えるとか、自由課題なのでリディア・デイヴィスや川端康成的なショートショート/掌編小説を書くという案も考えついたのだけれど、どちらも実際に書くとなると難しそうだったので先に述べた二分法の話題に落ち着いた。さて、私はアナ…
今日は休みだった。朝、グループホームの施設長の方とお会いする。利用料を支払い、その後いろいろ話をした。施設長の方からは私自身の日々の頑張りを認めて下さる言葉をいただき、ありがたく思う。去年金銭面のことで失敗してしまい、ずいぶんつらい思いをしたことを思い出した。その施設長の方や他の方から見守られていることが自分自身の成長につながっているのかなと思う。今でも衝動買いしそうになることはあるし、実際にムダなお金だって使ってしまう。欲求ということで言えばお酒を求める心理だってある。そうした依存症とどう向き合うかが今後の生活の鍵となるのだろう。呑みたいとか欲しいとかいった気持ちを「克服」すること、自分に「…
はい、随分ご無沙汰のブログアップ。 てかパソコンの使い方?っーかブログ書くのホント久々で設定がイマイチ忘れてて・・・(;'∀')ヤッバ” はい じゃぁ簡単にチャチャっと紹介記事 書きます^^; この日は2022/10/8,天気もホント微妙で何時雨が降ってもおかしくない空・・・ ホント予約は入れたものの結構悩んで家を出ました。 もうホント日が暮れてから撮影開始,テント内 真っ暗(>_<; 休暇村 能登千里浜 シーサイドオートキャンプ場 流石 夜になると気温が下がり15度前後だったと思う 取り敢えずテント内の照明とガスストーブ点けてスタンバイOK! どう!中々イイ感じでしょう!もうね~ほんまキャン…
やっぱりころちゃん 色々大変ですね なったわけではないのですが 保育園でいろいろ いろいろ対応が・・・ 家庭も色々 保護者も色々 こどもの状況も色々 色々なバージョンがあるので 接触者の選定が 色々すぎて てんてこまい 広まらないように 強めに選定すると 人足りない 弱めに選定すると 感染蔓延 何が正解なのか わからないね~ まあ これも 学びですね ここに来なかったら こんな困りを体験することができなかったし 壁って 立ちはだかると つらさもかんじるけど そこを乗り越えたら 違う景色がみえる! www.youtube.com 今はそんなとこかな
こんにちは、ACOです。今回は、vol.18の続きです。 次から次に問題が降り掛かり、せっせせっせと生徒達の世話を焼き😅「時間が足りなーーーいっ❗️」と嘆き悲しみながら😩 も、「生徒達を守らなければっっ🔥 」という、米粒よりもちっちゃい教師としてのプライドにより、どーにかこーにか、生徒達の引っ越しが終了しました🙌 🥳学校では元気な笑顔を見せてくれ、新居でも問題なく生活を送れているように見えました👀 そう.....あの時までは.....💭 ある日の午後、学校にかかってきた一本の電話により、事態は思わぬ方向へ進んでいくのです🎞(⬅️ドラマ仕立てでお送りしています💁♀️ ) 私はその電話に出ていな…
▼本日の動画▼ 断酒は続くよ♪何処までも♪★無限列車編★/EP.0213/2021.12.18 - YouTube ▼Open Sea▼ https://opensea.io/assets/matic/0x2953399124f0cbb46d2cbacd8a89cf0599974963/27925948286473700579059248074920829623872515407863478794341054252579840589825/ 「石の上にも三年」 「桃栗三年柿八年」 「どんな仕事も毎日十年やれば一人前」 と、言われているが、 断酒は何年経てば玄人なのか? ある業界で20年間ずっと…
suetchです 前回(11/18)から数日 自宅の家族に少し遠慮して... 日帰りの活動です ↓ 朝霧(9時過ぎの佐用町) (チョット、寝坊しまして...) 今回は 1.山の活動 2.畑の活動 3.その他 です。 1.山の活動 ①草刈 今回の草刈は目的は 「ゆず」の木までの草を刈る!! (前回は、甘柿までの草を刈る!!) ↓ 作業前に草刈機の歯の手入れ(研磨) ↓ 燃料(混合ガソリン)も積んで、さー出発 <草刈作業1:山> 作業前)前方の「ゆずの木」までの斜面 作業後)崖のため小石が多く苦戦(火花が...) (崩れた家をなんとかせねば...) <草刈作業2:山> 作業後)この他にも周辺の草を…
みなさん、こんにちは。 12月に入り、めっきり寒くなってまいりましたがいかがお過ごしでしょうか? こんなに、寒くなってまいりますと、やっぱり、あったかい食べ物が恋しくなってきますね。 冬に食べたくなるものといえばそう、”鍋”でございますやね!! 一口に鍋と言いましても、この食の大国、日本における鍋は様々ありますわね! みなさんは、何鍋が一番お好きですかね? www.moranbong.co.jp モランボンさんの昨年のランキングによりますと、 1、キムチチゲ 2、寄せ鍋 3、水炊き 4、豆乳鍋 5、すき焼き となっておりました!どれもめちゃくちゃ美味しそうですね! すき焼きなんか、大好きですね…
好きな邦楽は以下の通り。
その道を究めよう、という方々の旅には、終わりがありません。 客観的に、世界一であろうが、歴史を遡ってもここまでの達人はいない、と判明しても、その追究は終わらないでしょう。 なので、技術職、専門家、職人というのは、いつまでも上を見続けていて、たぶん、上を見たまんま、この世を去るのでしょう。 さて。 長い長い旅路の、どこらへんにいるかは人それぞれありますが、僕の、いわゆる配偶者も、そのような旅路におるようです。 マイワイフの場合、長い旅路と言っても、その道の達人が世界三周ぐらいしているのに比べると、やっと住まいから隣県ぐらいには来たかな、という距離感ではあると思いますが。 ただ、年齢などを鑑みても…
先週土曜は、息子たちと初めてのライブをやってきました。 コロナ禍になったこの頃から↓、特に『終わりなき旅』を演奏してみたい気持ちが高まり、息子たちもファンなので、今度合わせてみようかとの話にのってくれました。 tsuruhime-beat.hatenablog.com 以前、オリジナルバンド3つほど所属していたベーシストの長男は、8年ほど前にバンド活動を一切辞めてしまい、それ以来やっていないのと、歌好きな次男は学生時代グリー部に所属していたけれど、今までバンド経験がなかったので、二人とももったいないなというのもあって。 まぁ、息子たちは母親に付き合ってくれている感覚なのでしょうけど。 「ミスタ…
ロリコン野郎の生い立ち(23歳~現在)は以下のとおり。
「ネットの音楽オタクが選んだベストアルバム」の過去13年分*1と番外編の記録をまとめました。各年の記事のリンク、及びベストアルバムのジャケットとベスト50の記録をまとめてあります。また番外編の企画の記録もまとめました。長いので目次もつけました。企画の変化について若干の説明も書いてあります。また記事の終わりには各年のデータも用意しました。ぜひお使いください。 *1:2023/11/7 更新しました
最近色々ありまして自分自身の大革命をしたいと思います(`・ω・´) 本当毎日号泣してたんじゃないか?という日々でした。 そんな中なりたい自分になれる為通ってる就労支援にも行って働いて来てた…。 帰って来ても憩いのゲームもあまりやれなかった。 でもそんな中彼氏だけはずっと寄り添ってくれていた。 嬉しい言葉をかけ続けてくれたり、色々一緒に考えてくれたり。 毎日可愛いね、とか(これは前から) 大好きだよ、とか(これは付き合ってからずっと) 傍にいる、とかずっと一緒とか(これも前からか) 私だけ居ればいいとか( ;∀;)←New 私はというと無くなったもの・無いものばかりに目を向けていた。 こんなにも…
「毎日が怒涛の日々で、正直あまり記憶がありません」——High Linkに参画してから今日までの軌跡を尋ねると、CTO・野川賢二郎はそう答えた。 学生時代にHigh Linkの事業である「カラリア」の初期バージョンをつくり、大学院修了後は新卒でLINEに入社。2年後にテックリードとしてHigh Linkに戻ってくると、数ヶ月後にはCTOに就任し、経営と技術をリードしてきた。たしかに、想像するだけで目が回るような毎日だ。 記憶すら吹き飛ぶほどの毎日をサバイブしてこられたのは、常に自分自身の「わくわく」を大切にしてきたからだと野川は言う。好奇心と職業哲学に素直になり続ける毎日は、仕事という建前を忘…
タイトルが某アーティストのパクリみたいになってしまった。終わりなき旅TOY'S FACTORYAmazon先日の土曜日。汗水をたらしながら、懸垂マシンを組み立てた。 zeronicle.com zeronicle.com 運搬から組み立てまで 懸垂マシンの段ボール。25kg。2階の部屋には息を切らしながら運んだ。 梱包をほどくと物々しい金属の塊がでてくる。頑丈そうで、頼もしそうだ。 20分くらいかけて懸垂マシンを組み立てた。思ったより力のいる作業だったが難しくはなかった。説明書もわかりやすかった。 組み立て後 早速懸垂をやろうと懸垂マシンのグリップを握り、ぶら下がった。…。ぶら下がるだけでやっ…
先日、テレビで『これが定番!世代別ベストソング ミュージックジェネレーション』(フジテレビ系列)を観ていて、おもしろい場面があった。 この番組は昭和、平成、令和の3世代の定番ソングをテーマ別に調査。アンケート結果からみる“世代別ベストソング”を貴重映像とともに発表していく映像バラエティーで、年に数回スペシャル番組が放送されている。 世代別ベストソング4時間スペシャル! 今回のテーマは旅・ダンス・カラオケ・バラエティ番組! - フジテレビ (fujitv.co.jp) 『これが定番!世代別ベストソング ミュージックジェネレーション』の恥ずかしさ - 俺よ、男前たれ (hatenablog.com…
ミスチルの新アルバム『miss you』全曲聴いて、ミスチルのことが分からなさすぎて頭おかしくなりかけてたら、何周目かで急に桜井和寿いやアンミカと融合した桜井アンミ和寿に、耳元で「ミスチルって200色あんねん」って言われました。 今作はリリース前からずっと意味不明で、シングルが一曲も入ってない、収録曲に関するインタビューもない、 「Mr.Children史上、最も「優しい驚き」に満ちている。」 っていう、分かるようで全然分からんフワッとした文章だけで、それでこの「諦めと悟り」みたいなアルバム出されて 「なんじゃこの地味なアルバム?こんなんミスチルじゃねえだろ他の3人どこいった?解散すんのか?」…
※2023/10/10 更新 Mr.Childrenのボーカル桜井和寿が全259曲中どれだけ「イェッヘッへ!」と叫んでいるか調べました。 例 (2:02~,3:22~,4:50~) www.youtube.com ファーストアルバム『EVERYTHING』から最新アルバム『miss you』までの全259曲(一部インスト、リミックス曲、スタジオ音源、ライブ音源を除く)から桜井和寿さんの「叫び」を数えました。 ※歌詞に含まれる「ah」「oh」「wow」「yeah」「hey」などは除く 目次 EVERYTHING Kind of Love Versus Atomic Heart 深海 BOLERO…
橋迫鈴(アンジュルム)18歳誕生日 河野空愛(ハロプロ研修生35期)17歳誕生日アンジュルム 橋迫鈴バースデーイベント2023 / 東京・飛行船シアター BEYOOOOONDS 島倉りか×江口紗耶×小林萌花×里吉うたのFCイベント2023 in 大阪 / 大阪・YES THEATER【インタビュー】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第七回 【出版】モーニング娘。'23 野中美希 写真集「daydream」 【テレビ】テレビ東京『昼めし旅~あなたのご飯見せてください!~』小片リサ ▽コシヒカリの里!新潟県魚沼…新名所!米麹カフェ“冷やし生甘酒”▽極上美味“天空米”&簡単うまい麹メニュー…
Mr.childrenが新作アルバム『miss you』をリリースして2日が経った。聞けば聞くほど切なくなる歌が立て続く。かつての桜井さんが繰り返し描いてきた理想や夢、未来はことごとく描かれない。どこまでも閉塞的な眼の前の現実を直視した歌ばかりだ。終わりなき旅で『高ければ高い壁のほうが〜』とか、箒星で『でもね僕らは未来の担い手』とか純粋無垢に歌っていた彼はもういない。思えばMr.childrenがこれまでヒットを重ねてきたのは、桜井さんがその時代時代の空気を歌の形で具現化する天才だったからだと思う。innocent worldはinnocent worldの空気感、youthful daysは…
サンソフト クロニクル - 太田出版 【楽天市場】【特典付き】さんそふと くろにくる【送料無料】:書泉オンライン楽天市場店 このところ復刻展開に力を入れ続けるサンソフトだが、 とうとうこんなものまで出してしまった! サンソフトの貴重な資料をB5サイズ350ページにぎっしり詰め込んだ ヘビー級の書籍『サンソフトクロニクル』が9月25日に発売だ。 5500円とお値段もヘビー級! さらに書泉オンライン限定で6600円の『さんそふと くろにくる』も限定登場だ。 買いました限定バージョン!まだ買えるぞ! ・書泉限定スペシャルカバー ・サンクラブ会員証2023書泉限定バージョン ・#へべれけのペアペアウォ…