久しぶりに「俵や」さんへ 開店時間近くはほぼ入れないので、第一陣が引けるころを見計らって~ 今日は20時過ぎに・・・少し待ってなんとか入れました 生ビールから お通し 俵や名物「タコぶつ」 若竹煮 焼酎に~ 山芋わさび 俵や風あん肝 鮪ほほ肉ステーキ 豚タンゴロゴロ焼 白美人ねぎ 大きめなメンチカツ 鯖一本寿司 ご馳走さまでした~ www.hkt1989.com www.hkt1989.com www.hkt1989.com
先日、友達とランチしました。 前に家族で行ったことのある 和食たにもとです。 前に来た時は、 天丼をいただいたのですが、 今回は、ちょっと豪華に? 1,990円のランチです。 小鉢が多くて お味噌汁も みんな美味しかったです♪ ぱっと見、 少なめかな? と思いきや、 お腹いっぱいでしたよ。 煮魚定食も美味しそうで、 気になってます。 ここは、お勧めのお店です。 こちらを押していただけると 更新の励みになります。 ランキング参加中ライフスタイル
レモン専門店「Lollo Rossa」 lollorossa.jp 昨日、香川県三豊市詫間町にあるレモン専門店「ロロロッサ」を訪れました。店内はイタリアから取り寄せた家具で統一されており、その洗練された雰囲気に心ときめきました(≧▽≦) 入店すると、レモンの爽やかな香りが広がりとても心地よい空間が広がっていました。この日は、レモンシロップを購入しました。帰宅後さっそく炭酸で割って頂きました(^^♪ 一口目にレモンの爽やかな香りが広がって、あとからローズマリーのほのかな香りが感じれました。すごく美味しかったです。「自分へのご褒美のジュース」のような気分で癒しの時間が作れました。 ロロロッサのレモ…
2日目は動けず 千葉旅行記の後編です。 sentimentalover.hatenablog.com この日は宿にステイで、持って行った本や雑誌などをゆっくり読み、ゲームをしたり、温泉に入ったりと過ごす予定でした。 しかし前日、入眠はスムーズだったのですが2時に目が覚めてしまいその後ほとんど眠れず。 私は旅行が好きですが外泊は不器用。睡眠不足になることは想定内です。 でも普段なら、日中は旅行の興奮で交感神経優位。 寝不足で体調イマイチでも、そんなに眠くはならずに過ごせることが多かったです。 なのになぜか、この日はだるくてだるくて動けず。 温泉の湯当たりみたいなのもあったのでしょうか? とにかく…
伊勢神宮に行ってきました。 外宮も内宮も森の中を歩き、いくつもの大きな樹木に圧倒され続けていると木々に精霊が宿っていると言う感覚がわかるような気持ちになりました。 自然のパワーを全身に受けて最大のパワースポットと言われる五十鈴川御手洗場では手を浸ししっかり更にパワーを貰ってきました。 参拝の後はとにかく食べ尽くしの旅行となり(人から勧められたお店には行かなくてはという気持ち)、しっかり太って帰ってきました!宿は1日1組限定のオーベルジュ「OTTO」ここ、オススメです。 大正時代の家を改築した趣のある宿で、1組しか宿泊しないので気兼ねなく過ごせます(今後、増築予定とのことでした)。料理は地のもの…
こんにちは。晴田そわかです。 今回の記事では《ランチの創作オムライスが美味しい!大分市のオムライス専門店「dish」》について紹介させて頂きます。 大分市ではオムライス店として最も有名な「dish」 老若男女を問わず、大人気の創作オムライスのお店です。 www.dish-inc.net (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 本店は 西大分の八幡の高台にあり、別府湾の夜景を一望できる絶景スポットです。 デートスポットとしても人気があります。 白いオムライス「宝石箱」は大人気メニューで、インスタ等でも映えます。 一度はチャレンジをおす…
こんにちは。晴田そわかです。 今回の記事では《豚ロースの生姜焼きが絶品!大分市の老舗和風グリル店「たかをや」》について紹介させて頂きます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 和風グリルたかをやさんは、大分市中心部にある大正9年に創業された老舗の和風グリル店(洋食)です。 大分市では、一等地とも言える人通りの多い中央町のアーケードの入口にあり、昼夜を問わずお客さんで賑わっています。 2018年にはミシェランプレートにも選出されており、その味は確かです。 大分市の定食屋さんで一番のおすすめと言われれば、わたしはこのたかをやさんを推…
かつてこんなにお団子屋さんに通ったことがあるだろうか ってくらい通ってる気がするハマりにハマっているお店 それがこちら www.instagram.com 『仙臺だんご いち福』 地元ではかなり有名なお団子屋さんインスタのフォロワー数9万超え!!!凄くない?!芸能人でもなかなかいないんでは?(いやいるけどもね) なのに実は私 最近まで存じ上げなかったの(꒪꒫꒪⌯) 甘いもの大好き 和菓子洋菓子問わず 口に入るものは愛するものと思って人生を送ってきた私が こんなに美味しくて…有名なお店を知らなかっただと?!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) .buruburu { display: inline-bloc…
こんにちは。 晴田そわかです。 今回の記事では【無農薬、有機野菜が主役のランチが美味しい!大分市の古民家レストラン野苑(やおん)】を紹介させて頂きます。 野苑は、大分市東部、三佐地区にあるオーガニックの古民家レストランです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 食材にこだわりがあり、地産地消の無農薬、有機栽培の野菜を中心とした創作料理が提供されています。 大変人気のレストランで、お昼のランチは数ヶ月前から予約をしていなければ食べることができません。 私たちも2か月前から予約をし、ようやく食べに行くことができました。 住宅街の一画…
新見方面に行くと、 気になるのが、 道中にある、 中国料理 栄華楼です。 この日は、少し早めの時間だったので、 すっと席につけましたよ。 頼んだのは、 夫は、日替わり定食880円 私は、日替わりミニ定食770円。 天ぷら3種が つくかつかないかの違いだそうです。 エビが🦐たっぷりで 食べても食べても減らないです😋 美味しくいただきました。 私はミニ定食で十分でした😃 前に来た時は、 日曜日で、日替わり定食がない日だったと 記憶しています。 日替わり定食は、やはりお得だと思います。 周りの席をみたら、 ラーメン🍜を食べている人も多かったから、 ラーメンも美味しいんでしょうね。 また次は他のものを…