仕事も人生もフラクタル──自然の法則から学ぶ付加価値の創り方 世界はフラクタル構造でできていると言われています。これは自然界に隠された不思議な規則性であり、非常に興味深い概念です。そしてこの原理を日常生活に当てはめてみると、面白い気づきが得られます。 たとえば、会社での仕事と、私が個人的に取り組んでいるビジネス。一見すると事業規模も目的も異なりますが、それぞれに全力で取り組んだあとの爽快感は、実はまったく同じなのです。どちらも「新たな付加価値を生み出す」活動だからでしょう。これも一種のフラクタル構造なのだと思います。 仕事は本来、誰かの役に立ってはじめて「仕事」と言えます。そのためには、自分自…