3月になり、季節は「啓蟄」*1。寒波が各地で”復活”して、大雪に見舞われている。私の世代だと、春に降る雪で思い出すのが名曲『なごり雪』*2なのだけれど、今年は”名残惜しくない”感じの雪となっている。京都もここ数日は雨模様。徐々に天気が回復するようだが、暖かい日差しが待たれるところ。 3月3日、孫娘の「桃の節句」のお祝いに大阪へ。この日も天候が悪く、高速道路の通行に一抹の不安があったが、なんとか行くことができた。孫娘は、ちょうど1歳になったのだが、少し見ない間に『歩くし喋るし』、本当によその子の成長は早いもの(笑)。妻が作った『お雛様』もなかなかの出来で、よいお祝いになったかな。 背景は”桜”だ…