茨城県水戸市にある水戸東照宮の参拝記録。御祭神に徳川家康公と徳川頼房公を祀っている神社ですよ~! 水戸駅北口より徒歩約5分の場所にあります。 石段を上ると豪華な唐門が…!黒色と金色の組み合わせから高級感も感じます。 旧社殿は太平洋戦争の際に焼失しています。現在の社殿は昭和37年に再建されたものです。 - - - - - - - - - - 阿形の狛犬は鞠を持ち、吽形の狛犬は足元に子供がいます。 △▲手水舎▲△ △▲御神木▲△ △▲境内社 天満宮▲△ 豪華な唐門はオススメです!水戸へ行く機会がある方は、一度行ってみてはどうでしょうか(*´▽`*) - - - - - - - - - - 御朱印 …