2015.09.05 投稿 | * 下草古城 跡 | 黒川氏・伊達氏庶流 の 居城 宮城県黒川郡大和町鶴巣下草西 *1 ( 地図 ) 別名他 下草城 築城・廃城年代 平安時代 ~ 1616年( 江戸初期 ) 主な城主 黒川氏?、伊達宗清( 伊達政宗三男、1611 ~ 1616年 ) 知行等 38,000石( 伊達宗清時 ) 近隣河川 竹林川( 鳴瀬川水系 ) 最寄街道 奥大道( 多賀城~岩切~鶴巣~吉岡~蒜袋 )・奥州街道 構成 本丸、二の丸、城下町( 鍛冶屋も有 ) 主な遺構 堀跡、水田跡、掘立柱建物跡、鍛冶遺構 井戸跡 37基( うち1基は井戸枠も有 ) Google Earth でも、G…