私の読書には『「覚えておきたい」と思った言葉を書き写しておく』という作業がある。 例えば、一番最近読んだ『インディペンデンス・デイ』では、“今日が私の、独立記念日”と書かれてこのお話が終わる。この最後のシメの言葉「今日が私の、独立記念日」が、私はたまらなく好きだと思った。 本のタイトル、作者の名前、ページ。 そして、お気に入りの文章「今日が私の、独立記念日」 これらを「書き写しておくようの手帳」に書き写す。 買った本なら、線をひき、付箋を貼っておけばいいのだけど、図書館の本はそうもいかない。借りた本で、買った本ではないので、線は引けないし、付箋はとって返さなければいけない。そうなった時、忘れた…