受験勉強って、何のためにあるんでしょうか?就職するためというのは、正しい意見ではないと思います。受験勉強をすることで、得られる力を自分なりの言葉で書いてみたいと思います。まず、前提条件として、受験勉強では、例外を除いて毎日何時間も机に向かわなければなりません。そして、その時間を積み重ねていくことで、徐々に成果が現れていくのです。そうした経験は人生において、忍耐力という形で、役に立っていくと思います。お気づきの方もいるかもしれませんが、実は忍耐力は受験勉強じゃなくてもいいんです。例えば筋トレやピアノなどが挙げられると思います。私は小さい頃からピアノを習っていたので、少しは忍耐力あったのかもしれま…