今回は、「長期記憶の種類」についてお送りします。 長期記憶には様々な種類があります。 皆さまの参考になれば幸いです。 <長期記憶の種類> 長期記憶は、陳述記憶と非陳述記憶に分けられます。 *陳述記憶:言葉で説明できる記憶 →エピソード記憶、意味記憶 *非陳述記憶:言葉で説明できな記憶 →手続き記憶、プライミング、古典的条件付け、非連合学習 <エピソード記憶> エピソード記憶は、個人が経験した出来事に関する記憶です。 (例)昨日の夕食をどこで誰と何を食べたか エピソード記憶は、その出来事を経験そのものと、それを経験した時の様々な付随情報(時間・空間的情報、そのときの自己の身体的・心理的状態など)…