鹿児島県霧島市 温泉巡りの旅⑧日当山温泉 西郷どんの湯 8ヵ所目に訪れた温泉は「日当山(ひなたやま)温泉 西郷どんの湯」です。7ヵ所目に訪れた「妙見温泉 おりはし旅館」からはバスと徒歩で約20分で行くことが出来ます。 前回の「妙見温泉 おりはし旅館・えのきの湯」の記事はこちら。 「日当山温泉」の歴史は古く、1300年頃に開湯した鹿児島県最古の温泉です。鹿児島の英雄・西郷隆盛や小松帯刀、坂本龍馬など歴史的な偉人も多く訪れた温泉地です。 「西郷どんの湯」は「日当山温泉」の中で最も古くからある温泉で、「元湯」と呼ばれていた地元の方も多く利用する共同浴場です。 温泉施設の前には素泊まりできる宿泊施設が…