昔職場で、掃除するって洗剤の説明見て量ってたら「まじめ(笑)」って笑われた。 たまにふと、過去のこんな悲しかった出来事が思い出される 安定しているメンタルの時は、心の中で言い返してる 「守ることに意味があるからやってるの!! 意味無く、ただバカ真面目に洗剤の量ちゃんと測ってるんじゃないんだよ!!」 しょーりゅうけん!!!! 天高く葬ってやりたいー―! メンタル不安定の時は、心の負担となってのしかかる。 なんで真面目ってバカにされやすいんでしょうか。マイナスな意味も含まれて使われること多いですね。 だって、よくよく考えたら良いことだよね… 皆さん、まじめって言われますか?言われるとどう思いますか…