英文社名:Asahi Group Foods, Ltd. アサヒグループ食品株式会社は、東京都渋谷区恵比寿南に本社を置く、アサヒグループホールディングスの完全子会社。 食品・ベビー&ヘルスケア・食品原料を主な事業としている。 2015年7月10日、設立。 2017年7月1日、食品事業関連会社の アサヒフードアンドヘルスケア株式会社・和光堂株式会社・天野実業株式会社 を吸収合併した。
あるあるかどうかは分からないが、寝る前にスマホの充電をして眠りにつき、起きたら勝手に充電コードが首に巻き付いている。 今朝もあって、寝ている時に息を引き取ったらと考えると恐ろしいと思う。 充電コードはかなり長めなので巻き付く可能性はかなり高い。 寝る時は短めがオススメです。 朝食 アサヒグループ食品『クリーム玄米ブラン ブルーベリー』です。 こういう食べ物って意識高い系の女子が仕事中に食べているイメージがある。 自分が食べようとしたら「あら?ダイエット?」って言われるので朝食に食べることになる。 脳内は常に意識高い系なんだけどね… 体系が反比例してるんだよね… なんか悔しい。笑 (functi…
今日は朝からお腹すいてるよ〜!食べようっ! 朝ごはん▼ ☆旨辛豚肉味噌おにぎり、ゆで卵、ダノンヨーグルト、ほうれん草のポタージュ あと30分で勤務開始、30分勤務してすぐ休憩。休憩まで待てない!お腹すいた通り越してひもじい〜。全部おいしい! 休憩タイム▼ ☆アサヒグループ食品 1本満足バー まだ9時30分だし朝ごはん食べて1時間しか経ってないからお腹すいでないけど次の休憩タイムは3時間後。たぶんもたない!そういうときはプロテインバーが役に立つ♡
布団が気持ちええな~と夢の中で思いながら寝ていたら、8時前から叫ぶ声が続いてしまい、イライラしながら起きてしまいました。 仕事っぽい声だったから仕方がないけど、どこかの変な人がずっと叫んでいたらストレスたまってキャベツ1玉千切りしていたはず。 今日くらいは静かに過ごしたいのに… MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'728x200',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'2301517', border:'off'};}; 午前中のおやつ アサヒグループ食品『ミンティア …
何だろう、知らないおじさんからの道端で声を掛けられるやつ。 「よっ!姉ちゃん!」みたいな。 これの逆バージョンって見たことがなくって、男性特有の行動なのかなと思ってしまう。 要はさみしがり屋さん? もしくはただのナンパですかね。笑 ガムの代わり アサヒグループ食品『ミンティア グレープ』です。 一時期ガムばかりブログにしていたけど、ガムのネタもなくなってしまい、これを買ってみました。 コンビニに並んでいるタブレット系はめちゃめちゃ種類が豊富で、買ったことはないけど、コレもアレもよく見かけるわと思うものが多かった。 買っている人多いですよね。 昔は良く眠気覚ましに刺激のあるやつを買っていました。…
アサヒグループ食品 値上げ幅:2~13%値上げ(菓子など689品目)時期:2022年10月1日
※この記事は私個人の感想です。 1本満足 シリアルブラックバー 糖類80%オフ 良い点: ビターな大人の味付け 糖質ではなく糖類80%オフ 腹持ちが良い 悪い点: 硬い 食べ過ぎること 子供向けではない 手で割るとこんな感じです。 食べごたえありますよ! レビュー:小腹が空いた時に丁度良い 味は、甘さを抑えたビターな味付けです。 食物繊維と5種類のビタミン、1/3日分の鉄も同時に摂ることが出来ます。でも糖質を気にしている人には、かなり甘く感じるかもしれません。 食感は、硬めです。 サクッと食べれますが、寒い時期だとチョコが硬くなるので、時間をかけてゆっくり嚙まないと、歯を痛める可能性があります…
もう新年も4日が経過しましたか。 どーも、PlugOutです。 新年早々ですが……なんだかかなり辛そうなお菓子を見かけたので買ってみました。 それがこちら! 「超ペペロンチーノ」 こちらはアサヒグループ食品の「超魔王唐辛子」や「燃えよ唐辛子」と同じシリーズの商品です。 plugout.hatenablog.com もうね、見るからに明らかに辛そうでしょこれ(笑) しかし人間はどうして、あえて辛いと分かっているものに対して挑戦してしまうのでしょうかね(白目) A. そこに辛いモノがあるから そしてパッケージの「燃えて恋せよガーリック」というフレーズが、個人的にはかなり気になります(笑) 果たして…