当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 本日は、昨日の続編となります 桜以外にも、いくつかの出会いがありました 先ずは、イワツバメです 毎年、この時期に、やってきます 屋外の休息する場所に巣をつくっています ダムの壁面にあるコケのようなものを啄んでいるようです 巣の材料にするのでしょうか? 続いて、キセキレイとアセビの花です キセキレイは、やたらと囀っていました 大きなアセビの木だったので、花を下から覗いてみました 続いて、ウラジロモミの新芽とミミガタテンナンショウです ウラジロモミの新芽は、これから葉になるようです ミミガタテンナンショウは、マムシグサに似ていますね さらに、タラ…