デマゴギーの略称が、日常的に用いられている“デマ”という言葉。元々はドイツ語で、表記はDemagogie 英語ではdemagogy
語源的には扇動政治家が民衆を扇動するために用いた宣伝の意。現在では,権力機構が行う虚偽宣伝を本義とし,嘘(うそ),噂(うわさ),流言などを意味する場合もある。
2025.03.08 夜にまたボタ雪が。 今日も冷たい空気に冷たい風の吹きすさぶ 一日でした 今日は最初から新宿の新大久保に行きました 仲間で 👨🏻「解散命令出たら メッコールで乾杯しようぜ」 「イェイ(・∀・)v」 となったのです メッコールは統一教会傘下の一和という会社が作って わたしが39年前、統一教会にいた頃に作られました 飲むのはそれ以来だけど 今韓国では大人気、 日本にも輸入されてます ここで働くのは 韓国の統一教会の信徒さんが多いけど、 一般の人も採用してると思うし、 昔は高麗人参茶などを売り歩いて金を稼いだけど、 今は表向きは普通の会社で、これほど売れたなら 日本の献金は使って…
2025.03.06 今日もゆっくりしてしまったなあ 人生最高の時を毎日続けてます 金以外は。 だから気の向くままににもLINEにも 行ったり来たりしております お茶をしながら LINEではあちらこちらで 広がってはならないデマを止めるバトルをしてきた メンバーが休むんです 陰謀論や普段の生活を楽しんだり 面白ネタを持ってきたり分析をしたりです。 去年から 様々な陰謀論グループが結束し始めて そこに極右の過激な政治グループも加わって デモをしています。 不穏な雰囲気を感じます😅 わたしの心は日々の日常にゆったりしていられる タイプではないようですね😅 今はこの世が変化しないことはない という考…
ららぽーと横浜についてGoogle検索しようとしたらトップに出てくる試験運用中の生成AIの表示に「ららぽーと横浜閉店のお知らせ」の文字が。 マジか!全然知らなかった…テレビも新聞も見ないせいかいろいろと身近な情報も入ってこないもんだな…と納得しかけたものの、 いや待てよ?先週ららぽの「アフタヌーンティー」に行ったばかりじゃん! もし閉店が本当なら現地でその情報を目にしないワケがない。 さらに読み進めてみると「2023年1月に閉店」との事。1年前の話⁉︎…完全にガセじゃん! それでは、と「ららぽーと横浜閉店」で検索してみて出てきた検索結果を見てみると、ららぽーと横浜に入っていたテナントが撤退する…
2023.08.10 今朝はどうかな歩けるかな と布団の上に左足にグッと力を入れて立ってみて、 やっぱり痛いけど、なんとか立てました しかし、トイレ早く行かんと………f(^_^; そのためには痛みぐらい何のその😡 とは行かないのが、ああもどかしやf(^_^; それに歳いったら待ったなしだから。 痛みに耐えて立てるか、トイレを待てるかの戦い。 でもまだそんなことやりそうな歳に見えないのが救いですf(^_^; また二度寝してしまったんで 起きたのが礼拝始まった時間。 まずはスマホつけてっと、 ウチは埼京線のすぐ隣なんでPCの立ち上がりが遅いんです しかもわたしが参加してることも 入れなければならな…
2023.04.14 もう夕方です。パブロは朝早くに精神科に出掛けたまま。 たまには何もなくていい日もあっていいですよね 同居のお嫁さん、仕事してる人、 家事子育てしてる人などには申し訳ないけど 一日中ニュース読んでました だから、今日のブログはいつもとは毛色が違います。 このニュース、その規模の大きさに目が飛びました 機能の一時停止 ↑機能の停止の文字をクリックしてください。 最初はYahooニュースで見たのだけど、 いくらアメリカはテキサス州 と言っても、 18000頭とは凄すぎです 英語圏の人さえ「1800頭じゃあないの」と聞き直すほど。 他のニュースでは乳牛だったようで、 飼育に関わっ…
2023.01.06 午後から珈琲館でゆったりしてたらスマホが叫び始めた。 「3時からLien、3時からLien」 あ、そうか予約してたの忘れてた 兄🧑🏻から返してもらったお金も底を尽き始めて、 珈琲館代はあるだろうけど、Lien小銭で払えるかなあ 払えなかったらクレジットカード、 それもなかったら、支払いは待ってくれるけど 教会債が戻されてくるし、 今は老後を細々と暮らす訓練期間です 実は今、かねてから 知りたいと思ってた ヒットラーの自伝をチビチビと呼んでます ドイツでは永遠の発禁本だけど、ここは日本ですからね(^_^;) 何故あんな世界一危険なチョビ髭人物が出来上がったか 知りたかったん…
ロンマニアの皆様、こんにちはm(_ _)m「無知がデマを作り出す、デマが無知を追い込む」 By 宋文洲 といった今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか。 *ノーモア停戦 最近の親露派のトレンドは「とにかく停戦」らしいのである。よーするにこのまま戦争を続けても犠牲者が増えるだけだから兎に角停戦して、後の事は停戦した後に解決すれば良いって論調である。確かに聞こえは良いが、超デカい問題が一つだけあるのである。ソレは「一度切り取られた領土はほぼ100%戻ってこない」って事である。つまりこの停戦論ってのは: 領土を切り取られる ↓ 戦闘が起こる ↓ 「犠牲者が増えるから」と停戦交渉が始まる ↓ 切り取…
2022.04.09 すこし物騒な題名ですが、お気になさらずに。 と言ってもやっぱり物騒です。すみませーん お散歩に最適なお天気で良かった。 朝から昨日の植物園に出直そうと意気込んでたけど、 午後から美容室Lienに行かなければならないので、 慌ただしくてやっぱり無理。後日にします。 いつもTwitterで思わしくないデマを阻止すべく 医療の陰謀論者とバトッてますが、アカウントいくつもあるので、 最近は元々作ってた平和な交流に使うアカウントで、 ウクライナ語では励ましを、ロシア語では現実を知らせてます Twitter社はロシアから撤退したので、 世界のロシア人が正確な情報を得て、 またロシア国…
2022.01.26 わたしがブログを始めるもとになった病気を紹介しようと をリンクしてみました。 最後がアメンバーしか見れないのは絡まれたためですが、最初のいくつかで解ると思います はじめまして | 病気でも、気楽に明るくたくましく この2日間、買ったばかりのレギンスの片方を履いてたけど、 チェック柄のをジーンズの下に履いたら イヤあ、腰にまで冷たい空気が 入ってきて冷えた冷えた ビョーンと伸ばしてみたら、編み目が荒いのでした こういうのは確かに暖かい空気を溜め込むけど、上に履くものによりけりで、 入った空気を押さえ込まないと暖かくならないです それで、今日はもう一方の黒くて編み目の詰まった…