起床時のボディーバッテリーは37。昨晩の睡眠スコア57と睡眠の悪さが回復に影響している。 今日は通院2連発。かかりつけ医の内科からの整形外科でリハビリ。内科ではコロナ後遺症がらみの睡眠導入剤とずっと気になっていた顔の顎の部分の皮膚の荒れ改善の軟膏をもらった。リハビリでは身体の動きを確認し家での運動のアドバイスをもらった。上半身筋トレのOKももらったので明日から再開してみる。 就業後のMywhoosh。ボディーバッテリーは22。30分掛けてアップしてからSFRを行った。 ツール#11は獲得標高1750mで平坦ステージにカテゴライズされているが、ギザギザの断面図で特に最後の峠は勾配が20%を超える…