(lactic fermenting beverage) 「乳などを乳酸菌又は酵母で発酵させたものを加工し、又は、主要原料とした飲料(発酵乳を除く)」のこと。日本では牛乳を原材料としているものが主流。従来は清涼飲料の一種として扱われていたが、2010年7月に国際食品規格委員会によって健康食品の新分野として採択される。
※乳酸菌飲料であっても、無脂乳固形分が8%以上のものは発酵乳となる。
実質値上げ(ステルス値上げ・サイレント値上げ)が流行っていた頃のお話です。(now) あるところに乳酸菌飲料を販売していた会社がありました。 こちらの会社です⇩112ml→112g、明治ヨーグルト飲料の実質値上げが「マジック」と話題(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース この会社も値上げをしようと思っていました。しかし、買ってくれるお客さんが減っては困ると考えていました。そんな中、この会社の社長は名案を思い付きました。それは、今まで112mlで販売していた商品を112gで販売するという表記単位の変更を行いました。そうして、1億円の利益をあげました。 これは、乳酸菌飲料の比重が1…
一時的に雨がザーッと降ってきて、外に居た子供たちの声が聞こえてきました。 お盆最終日。 気持ち涼しかったけど、雨が降ると湿気が凄いですね。 今夜のお酒の割りもの アサヒ飲料『カルピス塩ライチ』です。 夏はやっぱり「カルピス」みたいなイメージがある。 あまり飲んだことはないけど、CMやスーパーで夏になると見かける感じ。 スーパーは年中売っている気がするけどね。笑 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c…
【最終更新日】2023/6/29 この記事でわかること・ミューフルフローラの特徴 ・ミューフルフローラを飲んだ感想こんにちは、michikoです。「スキンケアメーカー」×「食品開発研究所」の共同プロジェクトから生まれた、コミット型美容ドリンク スキンケアが好きな方にとって、気になるワードではないですか!?私は気になってしまいました笑今回、そんな気になる美容ドリンク『ミューフルフローラ』をモニターをさせていただきました。商品の特徴をご紹介しつつ、私なりの感想をお伝えしたいと思います。 ミューフルフローラの特徴 スキンケアメーカーが発売元 特徴①肌細胞の活性を高める 特徴②みずみずしく、ゆるぎにく…
最近コンビニの棚にそういう飲料が並んでいるので、普段どちらかというと睡眠の浅い私ですから試しに買って飲んでみました。 飲んだ日は少し眠りが深くなった気がしました。これはいいものだと思い数日飲んでましたが、いつもあっという間にコンビニの陳列棚からなくなり、最近は入荷数日しか買えていません。 そんなに睡眠にお悩みの方がいるんだろうか。 それはさておき、これは一体どういう効果なんだろうと調べてみると、別に眠剤が入っているわけではなくて乳酸菌で腸内環境を整えることによって概日リズムを整え、夜になったら眠たくなるリズムがつくそうです。 なるほど。だから乳酸菌飲料なのかと。で、結構有名な話で特にヤク〇ト1…
ブログの前のみなさ~ん、 今日もYANO-T's blogにお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 5月30日のテレビ東京のニュースで見たのですが、 いま、乳酸菌入り飲料市場の売り上げが伸びていて、乳酸菌飲料競争が激化しているそうです。 僕も乳酸菌入り飲料はあの甘酸っぱいのが大好きでよく飲みますが、このニュースを見て最初に思ったのは「へ~」ってことでした。 そこで今日の妄想テーマは、 「健康のミカタ❞乳酸菌❞」 ニュースの中でのインタビューの中で、 乳酸菌イコール免疫力の強化、そして体調のアップというイメージがある人が多いようです。 また、コロナ禍のときから、人々の健康意識がより強く…
今夜は夕食を作らない。野菜ジュースと豆乳と夏みかんで済ませた。 理由は2つ。まず、父が出かけていること。これは予定通り。 そして、僕が昼に食べ過ぎたこと。この2つめの理由がちょっと奇妙な出来事だったので、書いておこうと思う。 今日の訪問先は清水区の港湾地区。清水駅から徒歩圏だが、ガソリンの備蓄施設と海しか無いような場所だった。 その訪問先で開放されたのは14時近く。食事について聞いてみたら、訪問先の人たちがおすすめの店があるという。せっかくだからと車で連れていってくれた。大雨だったのでとてもありがたい。 お店の名前は「餃子やさん」。古びた中華料理店といった風情。特に餃子専門店ではないけれど、餃…
今日1日ずっと寒くて鼻水が出ていました。 幼稚園児に戻った気がします。笑 明日はすっごく寒いらしいので、ぬくぬくで寝ようと思います。 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'728x200',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'2301517', border:'off'};}; 今夜のお酒 サントリー『ほろよい 白いサワー』です。 寒いのに冷え冷えのお酒を飲んでみる。 お家の中なので特に問題はない。笑 『ほろよい 白いサワー』は3%の飲みやすい乳酸飲料のサワー。 税込み…
こんにちは!加圧・美容スタジオB3神楽坂です。これまで加圧トレーニングの効果、食事、添加物などなどお伝えをしてきました!特に加圧トレーニングの効果、仕組みをお話しする中で乳酸が加圧トレーニングで効果を出すポイントだとお伝えをしてきました!そこで、よく質問されることが多い乳酸と乳酸菌はどう違うのか?世間一般からすると乳酸!!と聞いて思い浮かぶものといえばやはり乳酸菌飲料! そうです!今年流行ったヤクルト1000などの飲料になります!!!マツコデラックスの番組で紹介されてから入手がほんと困難になりましたね。。。 最近はようやくコンビニでも見かけるようになりましたが 私も駅の構内の自販機で見つけるた…
皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 昨日、まるちゃんの定期検診がありました。ここ最近くしゃみをがすることが多かったので心配でしたが、診断の結果、乾燥のせいだということが分かりました。 冬の我が家は、暖房を入れっぱなしで居間に加湿器を置いているのですが、隣のまるちゃんが過ごしている部屋までは加湿されていなかったようです。 病院の先生に「加湿してください。」と言われたので、今日はまるちゃん専用加湿器を買いに行ってきました。 まるちゃん専用加湿器を購入 「遊鶴」で昼食 帰り道 加湿器 まるちゃん専用加湿器を購入 うさぎ用なので立派なものを買うつもりはありません。 ちょっと離れたヤマダ電機で選んだ…
レシピ付き ヨーグルトメーカー 手作りヨーグルト 手作り 簡単 ヨーグルト 発酵フードメーカー 牛乳パック 低温調理 専用容器 サラダチキン 甘酒 甘酒メーカー チーズ 味噌 塩麹 発酵食品 腸内環境 腸活 R-1 R1 ウイルス対策価格: 4590 円楽天で詳細を見る ヨーグルトメーカーを購入して、 初回から、ピルクルと牛乳を混ぜる、という レシピ通りのことをしなかったので、 基本に戻って、普通のヨーグルトを作ってみました。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ なんとまぁ! ピルクルを混ぜたものより、 しっかりとしたヨーグルトができています。 ピルクルとの相性が悪かったのかしら? と疑問に思いつつ…
【カスタードケーキ ふわ雪いちご生クリーム】を実際に購入して食べてみました。 【ジャンル】 (ブランド) ロッテ カスタードケーキ (メーカー) ロッテ (カテゴリー) チョコ菓子 (2023年11月28日発売 値段約356円税込)最新コンビニチョコのレビューはこちらから最新コンビニアイスのレビューはこちらから最新のセブンイレブン限定チョコやアイス商品一覧最新のファミマ限定チョコやアイス商品一覧最新のローソン限定チョコやアイス商品一覧 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 生クリーム入りケーキ、生クリーム入りカスタードクリームとい…
しゃーかんからやーです。 先日宮古島に来てから、初めてレンタカーを借りてみました。 ↓ 伊良部島に行ってきましたの備忘 ↓ cotomo.hatenadiary.jp 普段はもっぱら自転車移動なのですが、やっぱり車便利ですね。久々のドライブ楽しかったです。 今回も見慣れない商品食べてみましたの続報(?)でございます。 元気の子 宮古で作られている乳酸菌飲料です。既出「ミキ」といい、発酵系得意ですね! ↓ ミキ飲んでみたの備忘 ↓ sutmomo.hatenablog.jp 最初は地元パッケージの牛乳だと思ってた +甘い物控えとこう、でスルーしてたのですが 宮古にいる時しか飲めないとなったらせっ…
東京スカイツリー®では、2023年11月1日(水)から2023年12月25日(月)の間にクリスマスの装飾やクリスマス特別ライティングを点灯! こんにちは。まゆりんです。 東京スカイツリー®では、2023年11月1日(水)から2023年12月25日(月)の間にクリスマスの装飾やクリスマス特別ライティングを点灯します。その他にも見どころ盛りだくさんの東京スカイツリーで、大切な人と特別なクリスマスを過ごすことができます。 東京スカイツリータウンは、3つの施設を中心に、水族館やドームシアターなども併設した広さ約3.69haの新しい街! 東京スカイツリータウンは、電波塔の東京スカイツリーと商業施設の東京…
にほんブログ村 ↑一押し応援いただけると幸いです。 高知県の土佐酒造さんのCEL24酒です。 CEL24で秋上がり?? 酒米は吟の夢または山田錦、精米歩合は50%。 飲。 (・ω・)ええね! デリシャスリンゴ&パイン飴、軽い、甘やか、乳酸菌飲料、 上がった感じはようわからんでしたが結構良かったです。口当たりわりと軽め。 ごちそうさまでした!!!!! 【今日は何の日】 よかったです o3.hatenablog.jp おしまい。
カルピスウォーター 糖分について カルピスウォーターの糖分について カルピスウォーターは、アサヒ飲料から発売されている乳酸菌飲料です。1994年に発売されて以来、ロングセラー商品として人気を博しています。 カルピスウォーターの糖分量は、100ml当たり11gです。500mlのボトルだと、55gの糖分になります。これは、スティックシュガー約11本分に相当します。 カルピスウォーターは、乳酸菌飲料でありながら、さわやかな甘みが特徴です。この甘みは、砂糖によってもたらされています。 出典 https://www.kounandai-clinic.net/sugar03.html カルピスウォーターの…
東京からのぞみに乗って約4時間、広島へ。こんなに長く新幹線乗ったことがなかったため、なんだかんだと疲れた。 秋の東海道新幹線は混んでいた… 広島へはお昼近くに着いたので、まずはホテルに荷物を預けて広島駅でお昼ご飯。 お好み焼きを食べると決めていたので、ekieの「麗ちゃん」へ。 一番人気の「スペシャル」を。 焼きそばたっぷりキャベツたっぷりの広島のお好み焼き!美味しい! 瀬戸内といえばレモンサワー、ということでレモンサワーも。 一人でもお好み焼き屋さんにサクッと入れて食べられるのいいなぁ… 一人お好み焼きしたいけど、関東じゃその習慣がない… ekie内にある「ビールスタンド重富」さん。 どうし…
バルチのディスカバリーセットを入手し、鹿島アントラーズに完勝した最高の夜です。パッとしなかった今シーズン。それでもあなたたちは勝ち点を6も与えてくださいました。いつもありがとうございます。来年もよろしくお願いいたします。最高なので、ディスカバリーに入っていた7種すべて雑レビュー書こうかなと思ったんですけど、近頃Twitter(かたくなにこう呼び続ける所存)で話題のチャイが思いのほか良かったので、単独で書くことにしました。 チャイ(Chai)/ バルチ(BARUTI) トップ|シナモン、クローブ、ジンジャー、カルダモン、ペッパーボディ|ブラックティー、スチームミルク、ココア、ローズベース|バニラ…
①「感謝」今、感謝していること ・先祖 いつも見守ってくださっています。おかげさまで、日々成長して目標を達成し、実績を積み重ねているので、ますます豊かな毎日を生活しています。ありがとうございます。 ・家族 いつも寄り添ってくださっています。おかげさまで、家族や同僚、子どもたちと笑顔とえごえで優しいコミュニケーションをとるので、日々明るく朗らかに毎日を生活しています。ありがとうございます。 ・師匠 いつも学ぶ機会と学び続ける姿勢を見せてくださっています。おかげさまで、積極的な気持ちで学び、実践と発信を淡々と続けるので、日々成長して目標を達成しています。ありがとうございます。 ・同僚 いつも刺激と…
お疲れ様です、mocaです(^^) 今月は平日に幼稚園の行事があったり、休日は出かける用事があり忙しかったせいか、 長男が日曜日に発熱しました。頭痛、腹痛、関節痛もあり、1日中どこかしら「痛い」と言っていたので月曜日に小児科へ。 …しっかりインフルエンザと診断されました(*_*)(*_*)(*_*) 普段からマスクやアルコール消毒など色々と気をつけていたのにな~(;_:) ショックですが、どんなに注意していてもなる時はありますよね。 みなさんも今は元気だとしても、「いざ子どもが感染したらどうすればいいの?」「幼稚園や学校は何日お休みするの?」なんて不安があるのではないでしょうか。 今回は、イン…
にほんブログ村 ↑一押し応援いただけると幸いです。 高知県の土佐鶴酒造さんの普通酒です。 土佐にいる時はちょこちょこ飲んでたのに、 なぜか記事化していなかった……orz この承平は数ある土佐鶴の普通酒の中でも地元でわりと見かける印象。 逆に県外ではあまり見ない。 土佐鶴では上等酒扱いとなっているので、 ツルパックなら赤相当となります。 o3.hatenablog.jp 土佐鶴に普通酒がどれくらいあるかは↓以下ご参考。 【土佐鶴:公式オンラインショップ】 https://www.tosatsuru.jp/ic/NH-700 こちら承平の使用は、 米がフクヒカリ、アケボノほか。精米歩合は70%。 …
にほんブログ村 ↑一押し応援いただけると幸いです。 新潟県の菊水酒造さんのお酒です。 コンビニでもみかける「ふなぐち」ですが、 スパークリングはお初。これはスーパーで買いました。 精米歩合は70%。 アルコール度数19%でしゅわしゅわという。 飲。 (・ω・)おほっ! さわやかちりり、甘み、穏やか栗キノコ、コク、びりり、かーっ キリッと冷やすともったりさが減り、わずかにほんのり乳酸菌飲料風味も。 喉ごしはカーッと熱いのだけど、 ガス感の爽快さもあって、これだけアルコール度数高いのにわりと進む。 これもまさしくカラクチ酒の一つの形。 ストロング●ロより気持ちよくかつ効率よく酔えるよ!酔えるよ!!…
今週のお題「最近飲んでいるもの」 最近飲み物を凍らせることにハマってます! メイバランスは乳酸菌飲料が1番好みだった🥰 豆乳飲料はこの中ではティラミス、チョコ、チャイティが好きだった!! (キッコーマン豆乳飲料全種34本が楽しめる!)キッコーマン 豆乳 200ml 全種 豆乳飲料 アソート 34種類×各1本 セット 飲み比べ (ラッピング不可)(熨斗対応不可)価格:4,670円(税込、送料無料) (2023/11/21時点) 楽天で購入 【送料無料】キッコーマン飲料豆乳飲料チャイティー200ml紙パック 18本入※北海道800円・東北400円の別途送料加算価格:2,010円(税込、送料別) (…
土曜日も1人泊OK!休前日の料金アップもなく2食付き12700円~で泊まれてお湯も良い 鹿児島県と宮崎県の県境にある霧島連山。その最高峰である「韓国岳」の登山口まで徒歩でアクセスできる温泉付きのホテルが、今回ご紹介するホテル ピコラナイ えびの高原(旧名称:えびの高原荘)です。2022年に宮崎県で泊まりたい宿にも選出していました。 2022年に初めて宿泊したところ、2食付き12700円から土曜日も1人泊可能で、休前日の料金アップもなしという良心的かつ一人旅に優しい宿で、館内も改装されて日が浅くきれいな上にお湯も良いというすばらしい宿でした。 えびの高原は周辺を散歩するだけでも美しい自然を楽しめ…
今回(2023年8月)訪れたのは、静岡県の淘心庵 米屋です(^^) 東伊豆は伊東温泉の料亭旅館で、2004年からはドーミーインでお馴染みの共立リゾートが運営しています。 全室源泉かけ流し風呂付き、お食事は個室 or 部屋食ということで、数ある共立リゾート宿の中でも以前から非常に気になっていました! 最寄り駅の南伊東駅からは歩いて5分少々。 伊東駅からの無料送迎もあるけど、今回は一休ダイヤモンド会員特典の14時チェックイン(通常は15時)を活用したかったので南伊東駅から徒歩を選択。笑 写真左手は宿泊者用の駐車場。こちらで送迎車のメンテをしてたスタッフさんに声をかけていただき、館内のスタッフさんに…
今日は室蘭のホテルに泊まりました。 ドーミーイン東室蘭 間違えて、喫煙部屋を予約してしまいました泣 ですがなんと!! フロントの方から、『禁煙部屋に変更なさいますか?』とのお言葉。 快く変更してもらえました。感謝。 エレベータ前にあるアメニティも充実。 しかも、なんと最上階の9階のお部屋。こちらは窓からの景色。 2階の大浴場も、サウナ、水風呂、屋内風呂、露天風呂とある。 わたしが行った時(土曜日夕方5時頃から)は他に入浴者ゼロの完全貸し切り状態でした! その後夜10時くらいに入った時はけっこう人がいたので、穴場タイムだったのかも。 浴室内にはシャンプー、コンディショナー、ボディソープ、オイルク…