私たちの思考の選択は この瞬間、常にあり 常に、選択を無意識にしながら 1日の時間軸の中で出来事を経験している。 その時の選択は 無意識になるので、いつもと同じパターンになりやすい しかし、意識すること この瞬間「選んでいる」と認識することで 思考癖は、癖でなく思考回路となり 思考回路は、次の瞬間から 変えることも できることに 気づける 思考の選択には 私たち個人の価値観の延長にある そして、 選択は、価値観という選択の他に 自分軸のあり方も左右される 自分軸を持っていないことも 不思議ではないけれど それは、 自分軸という認識や設定という 意識をしていないだけで 本当は、こうなりたい自分像…