想定される反論もあるけれど、たくさんの人が読むわけではないところなので書きたい。 良かれと思って 全く負担に感じていない荷物に対する「持つよ」 動線を邪魔した上での、落としたものを拾う行為 間口の広いエレベーターでの開けるボタン押し その人の親切がなくとも、スムーズに、負担なく進んだであろうことへの「ありがとう」にモヤっとすることはないだろうか。 そういう時にだって、もちろんお礼は言うけれど、その行動がありがたかったから伝える感謝ではなく、その行動をしようと思ってくれたことへの感謝。 そりゃあ、ありがとうなんて言ったって減るもんじゃないけど、なんだか相手を喜ばせるための言葉に感じる。 押し付け…