神戸市灘区水道筋商店街の近くに訪れました。 maps.app.goo.gl お店のある地名の水道筋についてwikipediaで調べてみました。 当地は大正15年(1926年)6月に始まり昭和6年(1931年)5月に完成した神戸市の第二回水道拡張工事の際通された千刈水源地から西宮市上ヶ原を経て会下山までの900mmパイプの水道管(神戸水道)の上を道にしたので水道筋と呼ばれる …との事です。 各都道府県や他国の地名は深堀りすると思わぬストーリーが隠されていてワクワクするかもしれませんね。 おやつにもいいですし、お昼ご飯のお弁当もあります。メニューが少ないので選択しやすいです。 口コミで美味しい唐揚…