こんばんは、さぶろーです!5月がやってきました!ゴールデンウィークで忙しい店舗もあれば、のんびりムードの店舗もありますよね。私が働く駅前のスーパーは比較的落ち着く時期なので、毎年「どうやって売上をキープするか」を試行錯誤しています。このブログでは、パート目線での5月の販売対策を紹介します。ぜひご覧ください! 5月のスーパー販売対策:パート目線で売上と顧客満足を両立 なぜパートの視点がスーパーで輝く? 5月1週目:ゴールデンウィークは「守り」の戦略でロスを最小限に 在庫管理のコツ 高粗利商品で利益を確保 5月2週目以降:平時モード+「行楽後需要」をしっかり捉える 店舗特性を見極める ロイヤルカス…