今年の春に、薬味用に青しその苗を2株植えました。 それが育ってきたので、もう何度も、そばやうどんの薬味として楽しんでいます。 日当たりの良いところで育てているため、少し葉がゴワゴワして固いのですが、摘み立ては香りが良いですね。 現在は薬味だけでは余ってしまうほど収穫できるようになってきたので、いちどにたくさん食べられるように、醤油漬けにして見ました。ごはんのお供にオススメです。 大葉の醤油漬けのレシピ 材料 2人分 大葉 30g ●漬汁 濃口醤油 大さじ2杯 酒 大さじ1杯 酢 小さじ1杯 砂糖 小さじ2杯 すりおろしニンニク 小さじ1杯 ゴマ油 小さじ杯 白炒りゴマ 大さじ1杯 作り方 大葉…