昨日は夫の実家に顔を見せに行ってきた。私と義母と息子の3人で居るとき、息子のおこづかいの話になった。息子が「おこづかいが少ない」と言ったことに対して義母が「いくらもらってるの?」と聞いた。息子が「4,000円」と答えると義母が「それは少ないね。5,000円は欲しいよね」と言った。それに対して私は「家のことをもう少し手伝ってくれたら考えるんだけどね」と言った。負け惜しみのようにも思えるが事実である。子どもたちが家事をしてくれれば、私はもっと働ける、つまり稼げるのだから。息子は高校1年生である。進級ごとに500円アップの予定で上の子にもそうしてきた。私は妥当な金額だと思っているのだが。「少ない」と…