※当サイトは広告を利用しています。 ちょこっと豆知識 「青椒(チンジャオ)」=ピーマン(または青唐辛子)、「肉絲(ロースー)」=細切りにした肉、を意味します。 本場中国のチンジャオロースーには「ピーマン」は基本使われず、青唐辛子が使われます。 今回は、中華料理の定番「青椒肉絲(青椒牛肉絲)」の作り方をご紹介します。 青椒肉絲、ご飯が進んで美味しいですよね♪ 皆さんは豚肉で作りますか?牛肉で作りますか? 青椒肉絲は本来豚肉で作る料理です。牛肉で作ると青椒牛肉絲ってなるんです♪ 今回は、焼肉用の牛カルビを使ってジューシーな青椒肉絲に仕上げました! 脂が苦手な方は、ロースなど脂身の少ない部位で作って…