5月20日は、中山道木曽十一宿のひとつ、奈良井宿に行ってきました。 妻籠宿、馬籠宿と並んで、古い街並みがよく保存されているところなのです。www.naraijuku.com 中央道を伊那ICで降りて権兵衛峠(トンネル)を通り、奈良井宿方面に右折します。 途中の奈良井ダムで一休み。 奈良井ダムから国道19号に出ると、もう奈良井宿はすぐそこです。 ちなみに、奈良井ダムのダムカードは奈良井宿観光案内所でもらえますが、証拠になる写真などが必要とのことでした。 奈良井宿の駐車場に車を停めて、まずは鎮(しずめ)神社に参拝しました。 鎮目神社は奈良井宿の街並みの、南の外れにあります。ここから北に向かって散策…