こんにちは、学習塾塾長です。 大河ドラマをきっかけに蔦屋重三郎、そして写楽が注目を集めています。 私は芸術に関しては全くわからず、学校で教わって覚えているものくらいの知識しかありませんが、身近に”プロ”がいるため、時々美術館や京都・奈良に出かけます。 当然素人なので詳しいことはわかりませんが、わからないなりに絵画や芸術品を見ることはとても楽しいです。 でもそのままでは悔しいし、もったいないような気がするので、写楽について勉強のためにブログを書いてみました。 江戸時代後期、わずか10か月という短い活動期間でありながら、鮮烈な印象を残した浮世絵師がいます。それが**東洲斎写楽(とうしゅうさいしゃら…