さて。 みなさん、手帳、使ってますか? いえ、アナログのやつです。紙に書く、あれです。 「えー、スマホで予定管理してるし、 わざわざ紙でやる意味ある?」って思ったあなた。 その時点で、ちょっと損してるかもしれません。 私が最近ハマっているのが、 「1日5分だけ手帳に向き合う時間」です。 たったそれだけ。 でもこれ、脳が整って、思考がスッキリする感覚があるんですよ。 今日はその理由を解説します。 スマホで脳が散らかってる人、多すぎ問題 まず前提として、現代人の脳って、 「常に散らかってる」んですよ。 通知、SNS、情報過多、タスクの山。思考は常にマルチタスク。整理される暇がない。 だからこそ、「…