こんばんは。三条まなびぷれ~すです。 昨日、作文を書きながら考えていたことがあります。レポートの課題は「あなたが理想とする教師像」と「実際に教師になったときにやってみたいこと」というような内容でした。 作文の内容はありきたりなことしか書けておらず、誰でも書けるような内容で、全く個性がないものでした。私は自分で作文を書きながら、一方で作文の採点を自分でしてみました。全く面白くない!読む気にならない!文章が下手! 読んでいて気がついたのですが、文章が上手下手の前に、私は一体、子どもたちに何を伝えたくて子ども支援をしているのだろう、ということを明確にする必要があるということです。 そう考えていくと、…