スイスの郷土料理。 卓上で小鍋にチーズ、白ワインを入れとろとろにしたところに特製の串で差した一口大のバゲットをひたしてアツアツを食べる。 他にもゆでたじゃがいもやソーセージなどが合う。 チーズフォンデュを食べるときは、胃のなかでチーズが固まるのを防ぐために冷たい飲み物は飲まず、ワインと共に食するのが良い。
チーズ好きの皆さん、特にスイスチーズのような「穴あきチーズ」って、なんで穴が開いているのか不思議に思ったことありませんか? これ、実はチーズを発酵させる際に、中の微生物が活動して二酸化炭素(ガス)を発生させるからなんです。つまり、微生物の「おなら」が、あの可愛い穴の正体! 昔の酪農家たちは、この穴の状態を見てチーズの発酵具合や熟成度合いを正確に見極めていたと言われています。 科学的な知識がなくても、経験と観察力で、最高の風味を持つチーズを私たちに届けてくれていたんですね。彼らの知恵と、微生物のユニークな働きが融合して生まれた、まさに奇跡の結晶と言えるでしょう。 次にチーズを食べる時、ぜひその穴…
少し前の話になりますが、スイスで体験した本格チーズフォンデュの衝撃があまりにも印象的だったので、今回改めて記事にすることにしました。日本で食べるチーズフォンデュとは全く違う、現地ならではの発見がたくさんありました! スイスといえばチーズフォンデュ!冬の風物詩 スイスといえば、誰もが思い浮かべるのがチーズフォンデュですよね。特に冬の寒い季節には、スイスの人々にとってチーズフォンデュは欠かせない食文化の一部です。家族や友人と囲む温かなフォンデュ鍋は、まさにスイスの冬を象徴する光景といえるでしょう。 観光地だけでなく、地元の人たちが日常的に楽しんでいるチーズフォンデュを体験したい!そんな思いから、ベ…
長崎県佐世保市のハウステンボスのニュースタッド地区グルメレストラン街のチーズワーフ2階へ日曜の13:45くらいに2人で行って来ました♪ 店内 店内 ハウステンボスはオランダをモチーフとしたテーマパークで、オランダといえばチーズで、このお店はそのチーズを使ったチーズフォンデュが名物なようなので行ってみました♪1階にも店舗はありますが、メニューは違うようで、2階へ階段で上がると、店内はかなり広く席もたくさんありましたね♪ただ時間が遅かったので、席は空きつつありました。注文はテーブルの上にあるタブレットから行います♪以下を頼みました♪・ハウステンボスオリジナルビールDe Zonビール700円税込・ス…
ツェルマット2日目です。 昨日のプチ(?)登山の疲労もあり、朝はゆっくり目の起床。 今日はゴルナーグラード鉄道に乗ってマッターホルンの登っていきます。 朝は少し早起きして街の小脇にある階段を上がって、街を一望できる写真スポットへ。 あいにく朝方はまだ雲がかかっていて景色は微妙。。 とりあえず駅に向かい、鉄道に乗車します。 乗って数十分経たずに雲がなくなり快晴に! マッターホルンも綺麗に顔を出してくれました。 圧巻です。電車はどんどん山を登っていきます。 暫くするとほとんど雪に覆われてきました。 電車の中は当然暖かいので問題なし。 鉄道の最終地点に到着したので下車しました。運よく晴天で最高に空気…
お題「すき焼きに何を入れますか?」 今回は自分でお題を作成してみました♪ 昨日は珍しくすき焼き♪ しかしすき焼きって何を入れるのが正解? ~すき焼きとは?~ ★食肉や他の食材を浅い鉄鍋で焼いたり似たりして調理する日本の料理。。 ★一般的なすき焼きには薄切りにした牛肉が用いられ、ネギ・ハクサイ・シュンギク・シイタケ・焼き豆腐・コンニャク・シラタキ・麩などの具材(ザクと呼ぶ)が添えられる。 ウィキペディアより 結局のところ「何を入れてもいいじゃん」という結論になり、娘(小6)と2人で好きな具材を入れることに。 実際に入れたもの⇒牛肉、糸コン、豆腐、ネギ、水菜、マッシュルーム、ピーマン、など 主に牛…
TH69です。 夕食はチーズフォンデュでした。 ワインはイタリアのネグロアマーロです。 カワのパンのバゲット 手作りハンバーグ、自家製燻製ベーコン、ごぼ天、志摩とうふ マッシュルーム、椎茸、アスパラガス、ロマネスコ、イエローカリフラワー ブロッコリー、じゃがいも 合わせたワインはイタリア・プーリア州のネグロアマーロ「Cantine due Palme Tenuta San Marco Negroamaro 2021」です。ベリー系の香りが豊かで程よい渋みがありチーズフォンデュによく合いました。 コスモスの見切りで税込み698円でした。これはエエワインやったな。 チーズフォンデュは途中でミニトマ…
TH69です。 夕食はチーズフォンデュでした。 ワインはボルドーの4金赤です。 メインのバゲットは定番のカワのパンで2日前に買ってきました。 自家製燻製ベーコン、ウインナー、ちくわ、カニカマ カリフラワー、赤ピーマン、マッシュルーム じゃがいも、ブロッコリー、ブロッコリーの軸 合わせたのはフランス・ボルドーの4金赤ワイン「Chateau le Roudier Bordeaux Superieur 2018」です。甘味と渋味と酸味のバランスが素晴らしいワインで、食事によく合いました。 ドンキの見切りで税込み550円でした。これは安かったな。 写真撮るのを忘れていましたが、途中でトマトを追加してト…
本日の食事を公開します!本日の食事はこちら!↓ 昼ご飯 メニュー お弁当 飲み物はサントリー伊右衛門プラス コレステロール対策 一言感想やっぱりウインナーが美味しかったです。 サントリー 伊右衛門プラス コレステロール対策 お茶 500ml ×24本 機能性表示食品 伊右衛門 Amazon 夜ご飯 メニュー チーズフォンデュ🧀 飲み物はサントリー伊右衛門プラス コレステロール対策 一言感想熱々で温まって、美味しかったです。 サントリー 伊右衛門プラス コレステロール対策 お茶 500ml ×24本 機能性表示食品 伊右衛門 Amazon ----------------------------…
どうも、ユミリーフともうします!✨ 実は、先週末にいくつか病院へ行くため帰省していました。 歯の矯正の治療にも行ったのですが、実は10代からずーっと矯正は続いていて、私の通っている矯正歯科は小学生など若い子たちがほとんどで、なんだかいつも小児科に一人おばさんがいるぞ!状態でした💦 なので受付に着いてすぐに 『あの~ここ矯正治療ですけども・・・』と受付の人に言われてしまいました。 そうですよね、分かりますよ!分かります、でも私、間違いないです・・・(笑) しかし、そんな矯正も今回で終了してやっと心が晴れた感じです!! なんせ10代の頃から歯に金具が付いていたので解放感でいっぱいです😊♬そして当時…
電気式フォンデュマシーン ⇧チョコ&チーズフォンデュ鍋セット 1台:税込¥4,950/台 ⇧パーティーチョコフォンデュセット 1セット:税込¥3,850/セット ※在庫2点限り!お早めに 固形燃料 ⇧ペコちゃんフォンデュセット(固形燃料用) 1セット:税込¥2,970/セット ⚠️注意 ・空炊きはしないでください。 ・固形燃料(別売)専用です。 ⇧トムとジェリーフォンデュセット(固形燃料用) 1セット:税込¥2,970セット ⚠️注意 ・空炊きしないでください。 ・固形燃料(別売)専用です。 ⇧ホーロー ミニフォンデュ鍋セット 1台:税込¥3,850/台 ⇧固形燃料ファイヤースター30g(3個…