Carica papaya パパイヤ パパイア科パパイア属 熱帯アメリカ原産 熟した実をフルーツとして、また若い実を野菜のようにして食用にする :植物 :果実
妹から パパイアの花が咲いたとLINEが~ 可愛いらしいので 写真を撮りました 下に小さな実がひとつ 食べて 種を庭にほつてたら 自然に成長したようで 高さ2メートル 幹まわり20センチほどになってました 熱帯地方の植物なので 関東地方では 収穫は難しいかも知れません~ 今 スーパーで青パパイア売っていますが 食べたことないので ちょっと買う気にならないのですが …… 黄色に熟したものは果物として 青色のものは野菜として食べるようです ビタミンC カリウムが豊富で 美容効果があるとのことです 熟したものが出たとき 食べてみようと思います 地球さん🧡 愛しています 宇宙さん🧡 愛していま にほん…
Papaya. パパイヤ
2022.06.21 休みだけど、休みだけど、 1度トイレに行ってまた寝て、お昼前にまた起きて、 ソファーに座ってたら、軽い吐き気🤮 PC付けて祈ってたら(←祈るのにPC要らんでしょうが) 顔に軽い筋肉のひきつり、全身に血の気のひく感覚、 ウワッ冷や汗出てきた ドヒャッと出たタオルで汗を拭きました 自律神経メチャ乱れとる。 朝の薬を飲んで、これが落ち着くのはお昼の薬からです。 朝にはエチゾラム錠0.5mgとロラゼパム錠1mg入ってないから。 体を動かしにくくて、といっても動かせば動けるけど、 止まったら反動でタルくなりそう。 とうとう来ました、 胃液がお腹の底から 全部出ちゃった🤮🤮🤮 お腹も…
2022.04.16 今日も一日中お休みだったけど、 パブロは早朝からお隣千葉県にある病院にうつ病の診察にお出かけ。 主治医の先生が今はそこで経営陣です。 長きうつ病人生でイロイロと使ってきた精神神経系の薬の 良しも悪しきも体験談を持って語れる希少人物。 パブロのカルテは死んだら資料館行きかな 今では主治医に店並べされて 「好きなの選んでいいよ。」だって 片道一時間。診察も薬もらうのも待つので、 今日も帰ってきたのがお昼直前。 「睡眠不足だ、眠い。」と言って帰ってきたけど、 わたしとお昼食べたければ早朝に出掛けるしかないです。 ベランダのタンポポはもういくつ咲いたかなあ 白のガーデンシクラメン…
▼1日目 ▼2日目前編 ▼2日目後編 ▼旅ラン編 ▼3日目前編 ▼3日目後編 【沖縄土産その7】 パパイヤ ーーーパパ、いやーーーーー!!!と、もう誰も言わなくなってしまったダジャレの定番中の定番。どうやらパパイヤではなくパパイアと呼ぶのがいいみたいです(パパイヤでも可ではあるらしい)。ということで、今回はパパイアを取り上げます。 パパイア(パパイヤ、蕃瓜樹、万寿果、英語: Papaya、papaw、pawpaw、学名:Carica papaya L.) パパイア科パパイア属の常緑小高木である。その果実も「パパイア」という。「チチウリノキ(乳瓜木)」「モッカ(木瓜)」「マンジュマイ(万寿瓜)」…
にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致しますΣ(*゚Д゚*)。 // 見に来て下さいまして、 ありがとうございます(゜)))<<。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ おかげさまで昨日の1人業務も何とか終わりました。
青パパイヤ!ひき肉!相性が抜群すぎる!【青パパイヤのそぼろ煮/あんかけ/レシピ/作り方/食べ方】などまとめて徹底解説! いやぁ。青パパイヤが旨い! 和食との相性も抜群! 手持ちの各種ひき肉、豚、牛、鶏、合挽! どの、ひき肉を使っても、美味しいそぼろ煮や、とろみをつけて、そぼろあん(あんかけ)にしても旨い! 中でも、鶏ひき肉を使った、そぼろ煮/そぼろあん(あんかけ)が、これまた旨い! そこで今回! 鶏ひき肉を使って、各種ひき肉に応用できる、 アクや臭み、余分な脂を取り除く【ひき肉/下処理/下ごしらえ】はもちろん! 【青パパイヤのそぼろ煮】! 青パパイヤのそぼろ煮に、とろみを加えた 【青パパイヤの…
これは旨い!絶品!青パパイヤと鶏肉の卵スープ!【レシピ/作り方/食べ方】などまとめて徹底解説! 前回、解説した【青パパイヤと鶏肉の煮物】! 間違いなく旨い! が、しかし! 今回解説する【青パパイヤと鶏肉のスープ】! これが旨いのなんの! そのままでも旨いのに、そこに溶き卵を加えて作る、【青パパイヤと鶏肉の卵スープ】! 驚くほど、旨いのでございます。 そこで今回! 一度で二度、美味しい! いやいや。 好みに合わせて、様々なアレンジした、スープを味わえることを考えたら、五度!いや。 六度、七度!?美味しい!? 絶品!【青パパイヤと鶏肉のスープ/青パパイヤと鶏肉に卵スープ】 【青パパイヤ(パパイア)…
旨すぎる!絶品!【青パパイヤと鶏肉の煮物】【煮方/炊き方/レシピ/食べ方】などまとめて徹底解説! 青パパイヤがとにかく旨い! しっかりとした下処理/下ごしらえをすることで、 クセもなく、ほのかな甘味もあり、様々な料理に相性抜群! 一見、冬瓜?と見間違えてしまうかもしれないが、 味わいや食感が異なり、冬瓜よりしっかりとした食感をしていて、大根ともまた違い、蕪のような、 何とも表現が難しい、青パパイヤならでは味わいや食感がとにかく旨い! まずはあれこれせずに、シンプルに、塩で味を整えた【青パパイヤと鶏肉の煮物】を味わって頂きたい! しっかりと味を染み込ませ/含ませ仕上げた、青パパイヤの煮物を食べよ…
青パパイヤが旨すぎる!【アク抜き/切り方/下処理/下ごしらえ】はもちろん!【レシピ/食べ方】などまとめて徹底解説! 青パパイヤがとにかく旨い! 栄養価が高く、スーパーフード! として、注目を集めている【青パパイヤ】 青パパイヤは切ると、乳白色の液が滲み出てくることから別名【乳瓜】とも呼ばれる。 ほのかな甘味と、ほどよい苦味がこれまた旨い! アク抜きなどの下ごしらえをせず、皮を剥いてそのまま食べたり、料理に使うと、青パパイヤはアクが強く、口に残るようなエグミがある。 ところが、アク抜きなどの下処理/下ごしらえをすることで、とくに気になるようなクセもなく、ほのかな甘味!ほどよい苦味! 苦味が苦手な…