先日,西川研究室OGである宮島さんの授業を見学させていただくために、上田千曲高等学校に授業見学に行かせていただきました。 直近のゼミ修了生の方の授業です。 合同『学び合い』も設定してくださったり、子供達が実際に生きる知恵を授業で学ことができていたりなど、私自身も学べることが非常に多かった授業見学でした。 教科が「公共」ということもあって、子供たちが実際に生きていくための力になる教科です。 『学び合い』の授業は、そもそも繋がることが特であることを見出せる授業です。 人と求人票を見合って、働く時を想像しながら話を進める彼らは素敵でした。 そこに見学に来られている先生方もいて。 そういった方々、『学…