手の指の爪は割と楽に切ることができますが、足の指の爪は結構切りにくいですよね。 でも面倒だからといって、伸び放題にしているとか、適当に爪を切っていると巻き爪になってしまうこともあります。 巻き爪になってしまうと、ひどいときは炎症を起こして痛みを感じ、歩くのに支障することもあります。 それを未然に防ぐためにはどうすればよいのでしょうか? それは正しく爪を切ることです。 今回は、足の爪の正しい切り方、爪切りの種類と特徴、巻き爪や親指以外の爪の切り方をご紹介します。 足の爪はどのように切るのが正しいの? (爪を切るならスクエアカット) (切り方:スクエアカット) 爪切りの道具にはどのような器具を使う…