四国に行った際に、四国88か所の最終88番礼所の大窪寺と1番札所の霊山寺に行きました。 1番から88番まで歩くと、1か月半から2か月ぐらいかかるらしいので、最初と最後だけでもと思って行ってみました。 88番札所の大窪寺は大変立派なお寺で正面から見るとその背後に女体山(776m)がそそり立っています。また、最終のお寺になるためか、門前の食事、お土産屋、宿泊施設なども充実しています。 最初女体山には登る気はなかったのですが、奥の院へも行ってみようと登り始めて、そのついでに女体山にも行く気になりました。 四国のみちになっており、300mちょっとしか標高差はないのですが、思った以上に急坂です。なにも持…