1.自身で製すること。作ったもの。手製。 男は大抵、女性の手作りに弱い。 2.手織りの布。たづくり。 3.ろくろや型を用いず、指先で製した陶器。てづくね。
職人によるてづくりの生活道具など。 モダンデザインによる大量生産でものが溢れる現代では、手作りによる温かみのあるものの方が今となってはむしろ豊かである。
今週のお題「最近やっと〇〇しました」 最近やっと新しいゲーム始めました。 その名も、ファンタジーライフi なんかいま、こぞってゲーム配信してるからか目にする機会が多くって。 何だこれは、かわいい、やりたいと、ぽちの心をまんまと擽ったわけだけど。 この「やっと」っていうのには、久しぶりなのと、このゲームが発売から一ヶ月半経ってるのと、前作、前々作と一切触ってないけど今作から始めるのと、それはもう色んな思いが詰まってたりするの。 potipotikou.hatenablog.com ゲーム自体はモンハンぶり、娘がマイクラにハマってからと言うもの本体に触れることすらできなくて(旦那管理のみまもり設定…
ちわっ、shumi 嫁です。 小麦粉は 体にあまり良くない・・・ そんな話を よく耳にする 思い出したように 嫁が 週末だけ パンにして 平日は ごはんにしようかな・・・ 朝ご飯の話 (*^^)v そんな話は 過去に何度かしていて 未だに 実現していなかった ここ2週間ほど 嫁は決意したのか 平日の朝は ごはん・・・ 週末はパン このパターンになってる ある時の買い物で また嫁が閃いたようで 玄米を買うことにした それ以降 2:1 で白米と玄米 たまに 全部玄米 って時も 嫁は 玄米にしてから どうやら 通じも快調のようで すっかり 玄米がお気に入り!!! (;^ω^) ただ 週末はパン は譲…
今日のお天気は… くもり時々雨(22時現在) 最低気温25℃ 最高気温31℃ 今日は、朝起きてから 昨日オーバーナイトしてた パン生地で、 焼きキーマカレーパンを 作ろうと思います(*^-^*) 冷蔵庫に入れてたので 生地が冷え冷えなので 重さを測って 9等分に切り分けたら… 丸めて、復温もかねて ベンチタイム 少し長めに取ります☆ 先日作った、 キーマカレーの残りを パンに入れて行きます☆ ベンチタイム終了後の生地を 平たくのばし… 真ん中に具を入れて… カレーパンみたいな形に していきます☆ 二次発酵完了しました☆ 牛乳塗って、白ごま振って行きます☆ 180℃で最初 13分焼きましたが… …
きょうで、8日間連続の猛暑日となった当地。7月上旬までの、連続記録を更新いたしました。そうな…。 このうだるような暑さ、一体いつまで続くのだろう?予報では、あしたも猛暑になるらしい…。😥 さて、久しぶりにパンを焼くことになりました。 バターロールと同じ配合の生地に、レーズンを25%加えています。 毎朝のトーストに、すっかり飽いてしまって、とりあえずのパン作りでした。 う~ん、きょうもパンが黄昏てる~~~。☹️ 腕が悪いのは重々承知しております。😨でも お願い… 一言いわせて。 コンデジ、新しいのに代えてから、なんだかしっくりこないのよね~。 それにしても、パン汚すぎーーーーーっ!😮時間が経つに…
他愛もないことなのだが、利用しているパルシステムにタイミングが合わず、やむなくスーパーで味噌を買うことにしました。店頭に並んでいるものを眺めて、さて、どれにするかな?と。で、ちょっと目に留まったのが、たまたま値引き対象になっていたこの味噌だったのです。そういえば、普段はどこのみそだとか、あまり気にせずに使ってきましたが、そういえば信州方面に出かけたときに、どんな味噌汁を飲んだかなぁ・・・、などと想像しはしたものの思い出せるわけもなく、まぁ、試してみよう、、、というところです。目新しさもあってか、とても美味しくいただきました。そういえば、子どもの頃は、岩手の祖母が手作りした味噌を送ってもらってい…
今年の4月から通い始めた「季節の小物作り教室」で 5月に作った「ソックモンキー」 男性の冬用靴下1足で作ります。 ハンドメイド作家の友人が言うには 結構前に流行ったそうです。 私は初めて知ったんですけどね。(;^_^A なんか愛らしいモンキーですよね! ・~ koto ~・
こんにちはふぁそらです♪ ヨーグルトが余ったので、フローズンヨーグルトアイスを作ってみました。使ったのはヨーグルトと冷凍ブルーベリー、それにちょこっとの甘みだけ。たったこれだけの材料で、夏にぴったりなひんやりスイーツが完成します。 今回は半球モールドを使って可愛く成形。型に入れて凍らせるだけだから、作り方もとっても簡単!しかもこのモールド、形がころんとしててほんとに可愛いんです。お好みの型を使えば、いろんな見た目が楽しめるのも嬉しいポイント。 中にはブルーベリーをたっぷり入れたので、食べた瞬間に爽やかな酸味とヨーグルトのまろやかさがふわっと広がって、まさに夏の味!冷凍ブルーベリーを使えばいつで…
ルーです♪ 今日の冒険の書は、「イチゴ狩り2週目はイチゴジャム」。 6月下旬の約2週間、お隣のイチゴ畑がピークを迎え、イチゴが取り放題になります。(7月もとれないことはないですが大体終わります) curry-roux-lou.hatenablog.com 日曜日にたくさん摘んで、とりたてはイチゴスムージーにしました。 最近アトピー肌の調子の悪い娘のためにグルテンフリーにしているので、米粉パンケーキでランチにしました。ランチというかスイーツですね。😅 スムージーだけではイチゴをさばけなかったので、悪くなる前にジャムにすることに。 30分くらい砂糖に漬けます。昭和レトロなお義母さんのホーローお鍋、…
体調不良続きで何かと心配な地域猫・レオ。いつも駐輪場から離れず、雨が降ってても濡れた床の上で雨を凌いでる。私の古い自転車の後ろカゴに設置した猫ハウスにも全然入ってくれない。寒暖差の激しかった時期、マタタビ降ったり、ホッカイロ入れたりしてもダメ。隣の布カバーのかかったバイクの上にはよく乗るので、ハウスに入る手前に乗りやすい台を備え付ければ乗ってくれるかも?と思い、サドル部分にブランケットで台座を作ってみたんだけど… お〜い!こっちの自転車の方に乗っておくれよ〜(ll≧ω≦ll)このままでは雨も寒さを凌げないと、猫ハウスを作ることに。でもうちの駐輪場、雨漏りが酷くて、屋根の意味がないほど濡れるため…
今日出会えた宝物 諸行無常 すべては一瞬一瞬うつりかわってゆく 限りあるいのち、限りある時間 今ここに心を置いて いのちの奇跡を噛みしめていたい✨ いのちに見惚れた帰り道 すべてにありがとうございます。 合掌 ~~~ 先日の「天国からの手紙」 ヒーリングサロンCALMEさんにて セッションしていただき、いただいた有り難いメッセージ 手作りさせていただいたお線香 「仁(じん)」 mahasamadhi.hatenablog.com お声がけ、熟成はぐくみ期間終了✨ 先日、解禁、焚かせていただきました! セッションしていただいた時の 天国からの手紙が蘇って 大切なメッセージが改めて奥深くに刻まれて…