皆さんこんばんは。 今日は何をしようかなと考えた結果、田川に行くことにした。 福岡県の直方~田川のあたりはその昔炭鉱があり、かなりにぎわっていた場所。 昭和40年代からの石油エネルギーへの転換により閉山を余儀なくされたが、 現在でもその遺構が残っている。 なんだかんだで行ったことなかったのよね、炭鉱跡。 というわけで、田川伊田駅から少し歩いたところにある石炭博物館(記念公園)へ。 田川伊田の石炭歴史博物館で炭坑の勉強をしてきた pic.twitter.com/iSDRyYSPCb — つかぽん🍫(無償版) (@2KAPON_xbcc) December 10, 2023 博物館では炭鉱の解説は…