14日の桃の散策つづき。 旧甲斐国分寺跡に必ず寄るのは、昔ここが桃のお花見会場だったからなのと、 駐車場がちゃんとあること、 そして撮りたい被写体があるから。 駐車場は、甲斐国分寺の史跡として設けられているものなんだけど、 ハッキリ言って、他のどこに停めてもだれも文句言わなそうな場所ではある。 でも、ちゃんと駐車場に停めたいの。(マジメ) 車を停めて、最初に見るのがリキュウバイ。 毎年、見事に咲き誇っている。 この時季は必ず満開で迎えてくれるのだ 南アルプスはダメだったけど、晴れてきてよかった ↑ ムラサキケマン ↑ 撮りたい被写体その2 タンポポ原っぱ ↑ 撮りたい被写体その3 ホトケノザ…