自閉症で言葉を話せない支援級1年生たろうの 週末ルーティンは家族全員でお掃除をすること 育児本に、自分のことだけでなく (自分ではない)誰かのためにお手伝いをすることが大事と書いてあった。 我が家では日曜午前中に家族全員で家の中を掃除することにしている。 正直、子どもたちがいない時間に母一人で掃除をしたほうが早いし、綺麗にできる。 でも、知らないうちに家が綺麗になっていたら 子どもたちは掃除をする意味を感じないし、 掃除の仕方もわからないままである。 ということで、母は敢えて平日掃除を極力しない!! 母が掃除機をかける。 自閉症たろうと、じろうには 椅子を退かしてもらったり、床に落ちているオモ…