占星術師である石井ゆかりが主宰するテキストコンテンツサイト。
筋トレはてなブックマーク- 筋トレ
星ダイアリー2012
12星座
筋力トレーニングのこと。 筋力を向上させることを目的に行われ、筋肉がつくことで基礎代謝が上がり、エネルギーが消費されやすくなる。
目的によって3つのトレーニングメニューがある。
・筋肥大を目的としたトレーニング ・筋持久力を付ける為のトレーニング ・筋力向上を目的としたトレーニング
カレンダーどおりのお休みだと 今年のお盆休みって「ない」感じでしたね。 私は、今日までお休みをとっていました。 ほとんど寝てましたが← 夜更かし中に突如現れた 驚愕のモチベ動画を見つけてしまったので シェアしたく、お付き合いくださいまし。 ぽっちゃりした女性が徐々に痩せていく過程をみる動画! www.youtube.com www.youtube.com 凄くないですか??? 運動の回数などは動画では見れないんですけど 確実に過酷そう・・・。 コメントもちらっと読んだんですけど もう、すごいモチベになった!すごい!と絶賛コメント多数! 食事9割とはいいますが、やっぱり運動大事なんだと 思いまし…
私は日常的に筋トレやランニングをしています。 目的は健康・体力維持向上です。 頑張っていますがインターネットで見る様な方の様に 重いものを持つことも出来ないですし 速く走ることも出来ない平凡なトレーニーです。 ただ運動自体が楽しく、ストレス解消にもなります。 そして一番の理由は 「自分の成長を感じられる」 事にやりがいや楽しさを感じるので続けています。 今は筋トレ週2回、ランニング週3回を3年程続けています。 どちらも自分の成長がはっきりと記録という数字に出るので成長が分かりやすい ので記録を伸ばすために頑張ってしまいがちです。 しかし自分の一番の目標はすごい記録を出すよりは 出来るだけ長い期…
2022.8.17 今日は5時起床。昨夜は夏休み最後の夜だったのに子どもたちと爆睡。8時間ぐらい寝てしまった。体重は63.4kg。 コーヒー淹れてブログを書く。そして昨夜やりたかった筋トレをする。 ベントオーバーロウ20.0kg×8 7set その後読書。 今日は1週間ぶりの仕事。なんか少し緊張。上司が交代で夏休みに突入したので引き継ぎなどを確認。やることはたくさん。 今日は本部から人が来た。5個上の先輩で役職も上。同期でトップを走ってるような人だ。 そのような人だからか、とりあえず見た目がカッコよかった!てか、髪型かっこよかったんだけど、あれはパーマをかけてるのかな?じゃないとすれば相当おし…
《ワークアウト》・オルタネイトダンベルカール・サイドレイズ・インクライン〃・リバースフライ・カーフレイズ逆三角形細マッチョ目指して🔥#筋トレ #ボディメイク #宅トレ— miya🍉保育士Plus (@miiiya2939) 2022年8月17日
こんにちは! トレーナーの千葉です! 今年の大会について 今年は神奈川選手権大会とオールジャパンjrの2つの大会に出場しました。 この2つに出場してみてまだまだたくさんの課題だらけだなと感じました。 来年もどの大会に出場するかは決めておりませんが出場する予定です。 更に来年は今年を超えた仕上がりを披露できるよう努力して参ります! LECT「体と心をトレーニングする。」 広々とした空間で、シャワー、駐車場・駐輪場ご利用なら「LECT本店」 プライベート空間重視の方には「LECT EAST」 【LECT 本店】 横浜市港北区篠原北2丁目4-2 日東ビル102 【LECT EAST店】 横浜市港北区…
本日の振り返りです。 5時起床。今日も引きこもってました。 午前は勉強、午後からは調べもの&動画鑑賞してました。 ここまで昨日と同じ。 あとはこのお盆での暴飲暴食を解消すべく、筋トレやらストレッチをしました。 最近サボってたのでつらかったです。 明日も引きこもり予定。 今回はここまで。では。
私は好きな人に振り向いてもらえず、この事実をどう受け止めたらいいのかすごく悩んでいた。今のこのコロナの時代もあってか、一人でいる時間が多い。そして一人時でいる時間が長ければ長いほど、自分の何がいけなかったのか、どの発言やどの態度が良くなかったのかをずっと繰り返し考えてしまう。よく聞く「あ〜すればよかった」「こうすればよかった」などだ。だけど、そんなことを考えていても仕方がないと自分でも分かっていた。分かっていながらも、一人でいるとどうしても悲しい気持ちに浸りたくなり、わざと暗い音楽を聴きながら深い闇の中に潜り込んでいくような感覚をある意味楽しんでいた。しかし、自分が魅力的に見えないことは今でも…
【まえがき】 共通テストまで149日となりました。 ラスト200日の時にブログでオナ禁をやめる。と宣言したのにそのルールを3日もたたないで破ってしまいました。 今日は、そのオナ禁の難しさとこれかなの具体的な対処法をここに書き記してい行きます。 【オナ禁のメリット】 オナ禁のメリットはいっぱいあります。 例えば:時間が増える、メンタルが向上など オナ禁を僕が断念してしまう理由の一つは、色んな人がオナ禁が無意味だという動画を出しているからです。 医学上は一週間までのオナ禁は効果があるらしくて、それ以上すると前立腺がんみたいな病気のリスクがあがるなど、 そのようなこともあり、僕は毎回オナ禁をあきらめ…
皆様はじめまして、takablogと申します。 今日からブログを始めます。 私は関西在住30代のサラリーマンです。 健康オタクで筋トレやランニングを趣味にしています。 このブログではその筋トレ、ランニングに関しての事や 読書や勉強で学んだこと、観光後の感想、日々感じた事などを 書いて行ければと思います。 よろしくお願いします。
2022.8.16 今日は4時半起床。体重は63.8kg。夏休みの暴飲暴食で0.5kgぐらい増かな。 今日は朝から雨。というか昨日から雨。ほとんど家で過ごしました。 起きてからは、ブログを書く。そしてしばらく読書。みんなは夏休みの疲れなのか7時半すぎに起きました。 午前中は掃除機に洗濯、風呂場入口の足元の汚れ掃除(入った時から汚れてた)、自動車保険の乗り換え手続き(ソニー損保にしました)などをしてました。子どもたちは最近「キャンプごっこ」といって小さいポップアップテントを使った遊びにハマっています。 午後は、下の息子を昼寝させたら雨が止んでたので、車へ。数日前に、左前に少し傷があるのを発見(ど…
僕はいわゆる癌恐怖症なんだけど 2012年あたりに、足の指先にほくろができて以来、ホクロ恐怖症になった。 結局は癌恐怖症なんだけど いわゆる、これは安全なホクロなのかどうかって気にする。 瞑想やマインドフルネスを学んでから、恐怖症の類は少し収まったけど、ひどい時期は一週間~数ヶ月、悶々と悩んでた事もある。 そんで、今もホクロが気になってる。 昨日の夜見つけて、朝もちょっと悩んだ。2022-07-27執筆 しかしまぁ、死ぬなら死ぬで仕方ない。 人間はいつか死ぬものだから。 遅かれ早かれ、死んだ時がその人の寿命。 助かったかもしれない、と言った所でよく寿命が数十年伸びる程度。 人の一生は短い。 長…
おはようございます。 今は自宅から投稿中です。 タイトルの通り、仕事がひと段落つきました。 昨日はその反動で、気持ちが一瞬切れてしまい、投稿を休んでしまいました。 夕方からは家族との団欒タイムを取ることが出来、その後の娘の勉強と息子の寝かしつけで体力が切れてしまいました。 10分あれば投稿できるので、そこは気持ちを入れて実行しないとダメですね。 まだまだ自分に甘いです。 今日からしばらくは勉強時間が取れるので、アウトプットを重視したスキル強化を進めていきます。 夏季休暇に立てた今後のビジョンを実現する為に、 昨日の成長点としては、 ①資料の細部まで拘って作成することが出来た(プロ意識) ②会議…
基本文献の読み込みは順調に進んでいる。 たくさん読み込みすぎても、嫌になってくるので、一日一冊ペースで進めている。 これは自分の生命線である。 何度でも読み返す価値がある。 特に心に残った部分は、ノートに書き出す。 こうやって作っていったノートは後から何度でも活用できる。 午後からは他の本も読み込んでいく。 『週1から始める元気な農業』も読んだ。 定年退職してから農業でも始めるか、という気持ちもあったが、この本を読むとそれが無理なことがよくわかった。 農業はなくてはならない大切なものだが、自分の今の状況、立場では、農業に就くことは難しい。見切りをつけあきらめる。 自分の人生を考えたとき、最も反…
おはようございます。 SHINGOです。ボクシングジムオープンのためまずはハコを見つけたいと思います。 仕事が終わり消耗して帰ってきてダラっとしたいけど、もう一踏ん張り、人生を良くするために頑張ろう。 体重76kg マジ太ってきた引き続きダイエット頑張りもす。 To-Do ・筋トレ ・ボクシング ・ジム計画 スピードを上げて丁寧にジムをやろう! みなさんよい1日を!
ご無沙汰しています。最近鶏皮とカツの衣ばっかり食ってて、げんなりし始めたへろひさです。 何を血迷ったか若い頃を思い出し「よし!今日は揚げ物祭りだ!」と、個人的な夏フェスを開催したために起こった悲劇です。今は液キャベを静脈に注射し、黒ニンニクを鼻に詰めたからどうにかなっている感じです。 そのような背景もあり、エアロバイクを買いました。で、それが予想以上に良かったので紹介します。今回購入したのはこれ↓ HAIGE フィットネスバイク HG-QB-J917B 折りたたみ マグネット オアシスブルー HAIGE Amazon まずは値段が手頃。二万円切ります。そして組み立てが簡単で、備え付けの工具もあ…
不安というのは、何か原因があって不安になるのではなく、自分の身体が不安を感じる状態になっているから、というのはあると思います。身体の状態が不安の原因だと言えば、確かに不安の原因はあるわけですが、仕事が忙しいとか、そういった事が直接の原因ではない、という事です。あくまで間接的な原因であって、身体そのものが不安に感じるモードになっている、という事です。 不安を感じる状態とかモードみたいなものは、個人差が大きい部分もあります。仕事が忙しいという原因に対して、その事を凄く気にしていつも不安の人もいれば、その事を全然気にしていなくて全く不安を感じていない人もいます。その人の身体が、不安のモードになってい…
おはこんばんにちは、shinパパです👨 今日は朝から仕事へ、雨と雷やば過ぎて中々時間かかった 帰宅後筋トレしてゲームして就寝 明日も頑張ろう👍
健康 8月の初めに、人間ドックに行ってきました。健康を維持するために、身体の状態を定期的に測定するためです。まだ、詳細の結果は届いていませんが、今回は体重とBMIなどの結果から状態を見ていきます。ついでに、エネルギー摂取と消費の収支バランスの取り方を、文部科学省のデータを参照しながら考えてみます。良かったらお付き合いください。ショート記事です。 目次 1.人間ドックの結果 体重・BMIの結果 BMIの標準値 来年に向けて考えること 2.必要カロリーの見直し 年代別カロリー一覧 主食とおやつのカロリーと量の一覧 3.おわりに 1.人間ドックの結果 コロナウィルス第7次感染拡大期まっただ中でしたが…
みなさん、こんにちは。 以前ご報告させていただきましたが、ゴルフサプリというWebサイトで、ゴルフライターとして、今年の4月から記事を投稿させていただいてます。8月10日に、19話目の記事がアップされました。 19話目のタイトルは、シングルプレーヤーが考える「持っていて良かった自宅練習用アイテム」とは?、です! これまでの投稿記事は? 19話目のタイトルは、シングルプレーヤーが考える「持っていて良かった自宅練習用アイテム」とは?、です! 今回は、私が自宅でいつも使っている練習用アイテムをしょうかいさせていただきます。練習場には毎日行けないので、自宅でのコソ連がスコアアップには効くんですよね。 …
8月13日 土曜日 今日は朝の運動はお休み。 仕事は半ドン。 帰宅後…何してたっけ?
禁パチ20日目 祝20日間達成! 浮かれずたんたんと今日1日だけパチ屋に行かないだけ。 今日1日だけ禁パチ。パチを打たない。 コツコツ積み重ね。 今朝起きた時の体重 79.7kg 400ml麦茶を飲み 小雨の中、 7.5kmウォーキング 5分アップジョグ 30分スロージョギング 懸垂5回×3セット 2時間10分運動 運動後の体重 79.4kg 体脂肪率 23.6% 小雨で、寒かったので汗がほとんど出ない。 なかなか思うように体重は減らないが 運動内容をコツコツ積み重ねて 目先の体重ではなく、 鍛え上げて肉体改造させよう。 その為には筋トレである。 今日の晩は筋トレしよう。 なんとか1日ずつ禁パ…
ドライブ大好きタナカ@usedcarlife1です。 車屋やってます。 ここ数年、行った事のない遠方の温泉を求めて 深夜(午前零時頃)に出発し、現地の一番風呂を目指す、 というドライブを何度もやっています。 何なら三連休とかなら連休初日の夕方出発して徹夜で走行、 翌朝温泉を堪能、そのまま深夜に帰ってくる、なんて事も。 そうすれば連休最終日は家でゆっくり休めますからね。 基本的に宿には泊まらず日帰りで入浴、 高速道路もなるべく使わず一般道で、という 0泊2日の貧乏ドライブを楽しんでます。 もちろん、道中疲労を感じたら道の駅などで休憩しますけどね。 嫁さんは助手席で爆睡してますし。 今は相当な山間…
ツイート ツラと態度とネタのマズい寿司屋 @higeuma 8/16 5:00 ジョギング、筋トレ #streak day21 07:09 ツラと態度とネタのマズい寿司屋 @higeuma 8/15 5:00 ジョギング、筋トレ #streak day20 07:09 ツイート お気に入り フォロー フォロワー 11734(+2) 1024(0) 614(0) 655(-3) delivered by Twieve