いよいよ令和六年も残り少なくなりました。今年も家族共々、無事に過ごせたことに感謝です。今年の東京の冬は、天気が良く本当に暖かく新年を迎えそうです。 この1年も、寺社を変わらず訪問しました。年始に府中市の「大國魂神社」から始まり、都内50か所以上訪れ、御朱印帳は7冊目となりました。その中で今年印象に残っていた訪問先を挙げてみます。 本堂開放の寺院 通常、特別な日以外は、本堂を開放している寺院は少ないです。従って御本尊を拝観することは出来ません。今年は2寺院が印象に残っています。 一つは、新宿区神楽坂の神楽坂上、大久保通りとの交差点の角にある天台宗寺院の「安養寺」です。御本尊の丈六の薬師さま、薬師…