アルバートエリス(Albert Ellis)によって1955年頃考案された論理療法のモデル。 感情は出来事(A)そのものが起因するのではなく、各々の固定観念(B)によって生み出された結果(C)であるという考え方。
A:Activating event(出来事) B:Belief(信念、固定観念) C:Consequence(結果、帰結)
今日はとても実践的で分かりやすいお話をしたいと思います。 実は私は精神保健福祉士として精神科の医療機関等で15年ほどソーシャルワーカーをしていました。 精神医学や心理学はそれなりに勉強もしたし、現場での症例もたくさん見てきました。 そして今は、意識についても学び、実践しています。 今日は、スピリチュアルでも良く言われる、「自分と向き合う」ための一つの方法をご紹介します。 アルバート・エリスのABC理論 エリスのABC理論 例) ○○さんが私に「えー!バカじゃん」と言って笑ったので、私は腹が立った。 この場合、 A:出来事 = 〇〇さんが私に向かって「バカじゃん」と言った C:感情 = 腹が立っ…
ABC理論とは、アメリカの心理学者アルバート・エリスが提唱した認知行動療法の理論です。ABC理論では、人は外部からの刺激(Activating Event)に対して、その人固有の認知(Belief)を形成し、その認知が感情(Consequences)につながると考えています。 例えば、試験で不合格になった場合、ある人は「私はダメな人間だ」とネガティブな認知を形成し、悲しみや怒りなどのネガティブな感情を体験するかもしれません。一方で、別の人は「次は頑張ろう」とポジティブな認知を形成し、前向きな感情を体験するかもしれません。 ABC理論では、ネガティブな感情を体験している人は、その認知を書き換える…
日本メンタルヘルス協会(以下、メンタル) 講座受講で学んだ事 私がメンタルの講座を受けた中で、一番大事に実践していることは、アルバート・エリス博士が提唱された「ABC理論」という論理療法です。過去の心理学では出来事があって感情が生まれる、そう教わりました。この「ABC理論では」 「A」(出来事) ↓ 「B」(受け取り方) ↓ 「C」(感情・結果) 「B」の受け取り方(固定観念や先入観)によって「C」の感情や結果をコントロールすることができる。受け取り方は、自分の中の「~すべき」「~せねば」に左右されることが固定観念として動くことがあります。自分の受け取り方を変えること、別の側面から考えることで…
悩まない自分に変わる 私達は毎日の生活、行動の中で色々な出来事がありますよね。大きなことから小さなことまで。出来事があるから、人は感情が生まれてきます。当たり前に感じることだと思います。美味しいものを食べたら、嬉しかったり。嫌なことを言われたら、不快になったり、腹が立たったり。悩まない為、学んだことを今回記します。 出来事があるから、感情や結果があります。 この感情や結果がプラスになるかマイナスになるか。マイナスがいわゆる悩みです。 感情や結果をどちらに持っていくかは、実は自分の考え方でコントロールできる。アルバート・エリス博士が提唱した「ABC理論」を活用することで可能になります。 ・「AB…
先日アントニオ猪木さんの訃報が報じられた時、鍼の先生を思いました。先生は鍼治療と一緒に、温かいトークで心もほぐしてくださいます。 少し前に行った時に、まさにアントニオ猪木さんのお話を聞いたところでした。 先生は元プロの競輪選手で、全国を転戦していたそうです。デビューと同時に連勝していた中野浩一選手に土をつけて話題になったこともあると聞きました。 そんな頃移動の新幹線で、同じく試合会場の移動途中のアントニオ猪木さんと同じ号車になったことがあるそうです。思わず声をかけてしまった競輪選手達に対する猪木さんの態度を、身振り手振りを真似て語る先生は、その時本当に猪木さんに感動したんだなって伝わってきまし…
こんにちは、emustanyです! いつもお読みいただき、ありがとうございます。 少し前から、抱き枕を試したいと思っていました。 それと、ストレス緩和に良いという、手触りの良いものも。 そこで最近、この子を迎えました。 「くーま」と名付けました。 いやはや・・・超がつくほどかわいい。 事あるごとに抱きしめて、毎日めちゃめちゃ癒されてます。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.…
こんにちは、emustanyです! いつもお読みいただき、ありがとうございます。 //////////////////////////////////////////////////////////////////// 「大地を守る会」のお買い物サイトを見ていたら、なんと、もう『おせち』の予約が始まるようです。 少し早いですが 今年もすでに折り返し。2022年の門出の準備をしませんか? ま、まだ8月だし、正月のことなんて想像できないよ!(;´Д`) #ちなみに最近はレタスをよく頼んでいます。サラダ食べまくり。 //////////////////////////////////////////…
こんにちは、emustanyです! いつもお読みいただき、ありがとうございます。 //////////////////////////////////////////////////////////////////// 今日はこちらを読了しました。 ▼ // リンク 「正しく恐れる」ことに興味がある方は、一読の価値があると思います。 絶対ウレタンマスク派!という方は読まないでください。(苦笑) ちなみに、わたしはKindle派。Kindle Unlimitedも入っていますが、対象外の本を買うことも最近は多いです。読みたい本だらけだけど、遅読家すぎてままならず。。 //////////////…
こんにちは、emustanyです! いつもお読みいただき、ありがとうございます。 //////////////////////////////////////////////////////////////////// 兄から送られてきた水羊羹、最後の2個を夫と半分こして少し味見しました。 実際のところ、あれが果たして「水羊羹」なのかは謎ですが、まぁ普通に美味しくいただきました。 #ここで書いた水羊羹です。食べ物に非はない。 emustany.hatenablog.com /////////////////////////////////////////////////////////////…
自己啓発系の話しが好きなので、今回は「ABC理論」について考えてみることにします。何とか理論とか興味ない人でも読めるし、ためになる内容のはずです。と自分では思います。 ABC理論とは 自分の解釈次第である 知識はどこから得るのか? より良い結果とは? まとめ ABC理論とは アルバート・エリスが1955年に提唱した「論理療法」の中心概念です。出来事(A)、信念(B)、結果(C)からなる認知に焦点をあてた考え方らしいです。 人は起きた出来事に対して、自分の信念を持って、結果を導きだすということですが、似たような理論を沢山ききます。 自分の解釈次第である マッキンゼーの「空・雨・傘」の例がわかりや…